静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

しずてつ

京都大阪ライナー号「大阪いっ得きっぷ」発売開始(2/18-)

まだWebの方では出てきていませんが、静岡甲府線ダイヤ改正の時刻を掲載した2/1ダイヤ改正号の時刻表に、このようなきっぷの案内が出ていました。「大阪までの往復運賃プラス100円で、往復乗車券と大阪市営地下鉄・ニュートラム・大阪市営バスが1日乗り放題…

2/1- 静岡甲府線「身延」停車開始

しずてつジャストライン高速乗合バス「静岡甲府線」では、2月1日より新停留所『身延(梅平)』を設置いたします。運賃は下記の通りです。身延山(久遠寺)で有名な身延町への観光に、ぜひ高速バスをご利用ください。 静岡甲府線 新停留所 『身延(梅平)』につい…

運休便(1/15)

メモ。

1/15 高速線運行予定

1/14の関東地方大雪のため、明日の出発便に関して運休の情報がこちらに出ています。以下、少しメモしてみました。■駿府ライナー 静岡駅前 06:00発(7502便)→新宿駅新南口 15:20発(7511便) 静岡駅前 07:00発(7504便)→新宿駅新南口 16:20発(7513便)…

静岡甲府線運用の高速色車

と言うわけで倉庫番です。少し早めですが更新。 静岡甲府線は通常ですと相良営業所から転属してきたトイレ無しの車両で運用はされているのですが、時々このように鳥坂394号車が入ってきていると言う話を聞いておりました。そこで、数日間狙っていたのですが…

まる子姫、新宿進出。

しずてつジャストラインでは、これまで「横浜ライナー」で運行していた「静岡市はいいねぇ。」キャンペーンのラッピングバスを2月1日(金)より静岡と新宿を結んでいる「駿府ライナー」での運行へ変更いたします。 「静岡市はいいねぇ。」キャンペーンは、…

静岡甲府線 期間限定学生割引実施(1/18-3/20)

しずてつジャストライン高速乗合バス「静岡甲府線」にて期間限定で学生割引を実施いたします。 期間・価格は下記の通りです。『帰省』『就職活動』『Uターン』などで静岡−山梨間を行き来する学生の皆様、高速バスですてきな旅をお楽しみください。 静岡甲府…

クリスマスバス in 静岡(唐瀬営業所)

東京在住の友人が静岡に帰省していた時、こんな内装のバスを静岡市内で乗ったと言う事で写真を貰いました。中原池ヶ谷線で乗ったということで、社番は唐瀬357号車とのこと。 横浜市交通局のバスの一部が「こりゃ凄い!」と一般のお客さんを唸らせるクリスマ…

横浜ライナーで羽田空港まで行ってみる。

冬コミの原稿も一段落したので、ボチボチこのBlogも更新を再開してみようと思います。いや、まだ「静岡・富士五湖号」のページも作らないとならないのですが。*** それはともかくとして、12/7から10まで札幌まで忘年会に行ってきました。毎年参加している…

12/1- 静岡甲府線時刻修正

7/20から運行を開始した「静岡甲府線」ですが、12/1から山梨交通担当便のダイヤ改正が行われる模様です。ソースはこちら(山交)。■時刻表 101号山梨交通 102号しずてつ ↑ 駅名 ↓ 1号しずてつ 2号山梨交通 10:03 19:43 着 静岡駅前(17) 発 7:25 16:00 9:59 1…

2号車づくし。

今日はナビスコカップの決勝戦。と言う事で、エスパルスサポを載せた高速乗合バスも2号車が駿府2,4,102号、しみず4号で運行されました。駿府の2号車は結構頻繁に運行されているのですが、しみずの2号車運行は知るかぎりでは初めて。 と言う事で早速乗って・…

静岡市シティセールスラッピング車(通称:まるこ姫) 現車確認

と言うわけで、ようやく現物を見てくることができました。まるこ姫こと鳥坂651号車。 場所は東名高速道路の由比PA(上り)で、建物の屋上から撮影しました。実際には逆光だったので相当Photoshopで画像を弄ったワケなんですが、思ったよりも落ち着いたデザイン…

静岡市シティセールスラッピング塗色車登場。

16日付けの静岡新聞朝刊県内総合欄にこんな記事が出ていました。 肝心な記事が静岡新聞のウェブページに掲載されてない(更に言えば静岡市・しずてつ双方のウェブページにも)のですが、記事の内容としては「しずてつが運行する横浜ライナー号にさくらももこ…

しみずライナー車内表示器様式変化

そのしみずライナーの車内表示器の様式が10/1のダイヤ改正から変更になっていました。 静岡甲府線と同じようなフォーマットになっているのですが、従来の凝ったデザインのそれと比べると多少地味になったのかなぁ・・・と思う部分もありますが、逆にコントラ…

10/12 しみずライナー2号で東名集中工事。

【ご注意】このエントリは、10月12日(金)に筆者が実際に乗車した便の状況を記載しているものであり、他の便に関してこのような運行状況であるものではありません。他便に関しては1時間〜2時間程度の遅れが発生している便もあり、東名高速道路集中工事期間中…

流石にこれはどうかと&こんな感じで・・・

こちらは敢えて苦言的なものを。 昨日は高速バス永楽町から初めてしみずライナー(とは言っても用賀下車なので駿府ライナーと同等)に乗ったのですが、その時見かけたバス停はこんな感じでした。 ・・・えーっと、何枚追加の案内がぶら下がっているのでしょ…

しみずライナー・駿府ライナータクシー利用補助券

昨日は帰ってくるのが遅かったので書きませんでしたが、10月1日から「しみずライナー」「駿府ライナー」号の車内でこのような静鉄タクシー利用補助券が希望者に配布されています。 自分も「あれ?こんなサービスやってんの初めて知ったわ」と思ったのですが…

10/1 しずてつ高速線運休便情報(9/30 14:30現在)

台風17号の影響で、以下の便が運休になります。ソースはJRバス関東のwebページ。■駿府ライナー号(9/30 1430更新) 上り8号(静岡駅前発0900)、10号(静岡駅前発1000)14号(静岡駅前発1200)これらの便の乗車券に関しては台風での運休のため、無手数料での払…

9/30 しずてつ高速線運休便情報(9/30 14:30現在)

台風17号の影響で、以下の便が運休になります。(ソースは13:30現在ウェブページ) ■駿府ライナー号(9/30 1430更新) 下り11号(新宿1520)、13号(新宿1620)、15号(新宿1720)、17号(新宿1820)、19号(新宿1920)、21号(新宿2020)、23号(新宿2120)、2…

高速バスメルマガ開始。

昨晩は会社の同僚と飲みに行ってて、酔った勢いで余計な事を書くとアレな気もするのでさっさと寝ておりましたが、今朝方アンテナを見ているとこんな記事が出ているのを発見。このたび、当社で運行している高速乗合バスの最新情報や、高速乗合バスで行くオス…

駿府&しみずライナー 週末の座席配置

と言うわけで倉庫番です。 昨晩はAppleのiPhone5の発表をニコ生で翻訳中継をしていたので、そちらの方でどんなiPhone5がどんな感じになるかどうか見ていたのですが、・・・今回はiPod nanoがすごく惹かれました。iPod nanoの緑色のを買ってしまいそうな予感…

10/9-12,15-19 東名高速集中工事に伴う運休便の発生

と言うわけで、9月の声を聞くと「東名集中工事」と言う事になるのですが、JRバス関東のwebページで東名集中工事に伴う「駿府ライナー」と「しみずライナー」の運休に関する情報がアップされていました。詳細はこちら(PDF)になります。【運休便】 駿府ライナ…

10/1しみずライナー大幅テコ入れダイヤ改正

Happy Birthday! ミクさん!!・・・もちろん写真と記事の内容は全く関係ありません(え。

10/1 しみずライナーダイヤ改正詳報

10月1日に実施される「しみずライナー号」のダイヤ改正詳細が発表になりました。公式発表はこちらを御覧ください。1 経由地の変更 9/30までは「清水駅→新清水→波止場・フェルケール博物館→清開二丁目→折戸車庫」と経由していたものが、「永楽町/高速バス永…

10/1しみずライナー号ダイヤ改正(速報)

何気なく高速バスネットをいじっていたら、こんな表示に出くわしました。 ■高速バスネット(8/29 22:30頃確認)この画像の「こちら」(既に紫に変色していますが)のリンクを踏むと「駿府ライナー」号の予約ページに飛ばされる仕様になっています。実際にどの…

静岡甲府線 10/1以降運行継続

下のエントリと、それに付随する報告書を書いていたら全く気づきませんでしたが、静岡甲府線が10/1以降も継続運行になるとのことです。 平成24年7月20日(金)より9月30日(日)までの期間限定で運行を開始した高速乗合バス「静岡甲府線」につきまし…

静岡甲府線@新清水IC

あまりにも天気が良かったので、朝一で新清水インターまで行って、静岡甲府線の山交便としずてつ便を撮影してきました。この暇人め。ええ、面倒臭いので清水ICから新清水ICまで高速道路を使って走って来ましたが。■山梨交通便 まずは甲府からやってきた山梨…

静岡甲府線に乗ってみて。

乗車記とは別にしてみました。以下、読む人を選ぶチラシの裏なので、お前の偏った意見など見たくないわ、とおもわれる方は別のエントリを読むほうが生産的です。

7/20 静岡甲府線1号/静岡駅前→甲府駅前

まずはこの日「運行再開」した静岡甲府線からスタートしました。

静岡甲府線復活の狙い

と言うわけで上のエントリの考察です。相変わらずチラシの裏書くので、興味のない方はスルーして下さい。