静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

高速線一部便・系統の閑散期運休延長

ニュース内容に関してはこちらで書きましたが再掲。

閑散期の一部路線運休など(1/16-3/16) - 静岡の高速バス倉庫 Blog Side

■静岡横浜線
1/16-4/15の平日  :101号(静岡駅6:45発)、102号(横浜駅15:30発) 運休
1/16-4/15の土日祝日:107号(静岡駅13:15発)、108号(横浜駅20:20発) 運休
■静岡甲府
1/16-4/15の間全日 :1号(静岡駅7:25発)、102号(竜王16:40発) 運休
■静岡成田空港線
1/16-4/15の間全日 :1号(相良営業所23:15発、静岡駅24:15発)運休
1/17-4/16の間全日 :2号(成田空港2T9:50発)運休

 当初は3月までの運休予定であったのが、4月までの1ヶ月間延長と言う状況になりました。

 中の人はバス会社の中の人でも何でもないのですが、ただ単に「お客さんが少ないから」と言う理由での運休とは違うのではないか、と思う所です。と言いますのも、先日乗った駿府ライナー17号(新宿(代々木)18:20発)にこんな話があったからです。
 この駿府ライナー17号、静岡市シティーセールスラッピングバス(いわゆる「まる子姫」ラッピング)で運用されているのですが、乗車した際に車両所属を示すステッカー(鳥坂営業所所属でしたので「とりさかこうそくたい」と言う文字と、ウサギさんのイラストが入っております)が剥がされていたところや、ドライバーさんの氏名を示すネームプレート差しに「相良営業所」と入っていた所。更にドライバーさんがそれまでの丸子営業所ではなく「浜岡営業所の〜」と言う案内があったからです。
 静岡市内の営業所(西久保・鳥坂・小鹿・唐瀬・丸子)での担当ではなく、車両そのものも相良に行っていたりとか、乗務員さんが浜岡の方、と言う事を考えると「静岡市内の営業所での人員不足が深刻で、市内路線本数を確保するために駿府ライナーの一部を浜岡に持って行った」と言うような事が存在するのではないかと思うのです。
 更に言えば、それでも乗務員不足があるので、差し当たっては3月16日まで平日を中心としたお客さんの少ない便を運休にしたものの、乗務員不足を解消できないため、1ヶ月間の運休延長に踏み切らざるを得なくなった・・・と考えることが可能なためであります(なお、当然この当たりは私の推測なので、実際にどうかは分かりません)。

 しずてつの最重要高速路線である「駿府ライナー」と「しみずライナー」に関しては何とか運行を確保している、と言うのが実際の所なのではないかと思いますが、この「運休延長」がなし崩し的にダイヤ改訂に繋がるのか、それとも元に戻るのか非常に気になる所ではあります。