静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

JRバス関東便のしみずライナー復活

 ここから先はマニア的な話なので、折り曲げて書いておくことにします。

 現在のしずてつ単独運行に「しみずライナー」が変わったのは平成23(2011)年2月1日のダイヤ改正でした。このダイヤ改正は非常に大きな改正で、それまでJRバス関東が3往復、しずてつジャストラインが2往復、JR東海バスが1往復運行していたものを、1往復減便の上全てしずてつジャストラインの運行にすると言うダイヤ改正でした。その後、JR東海バスは4月1日から「渋谷・新宿ライナー静岡号」の一部を清水駅前経由に変更するダイヤ改正を行っており、清水地区をめぐる情勢が動いたことを覚えています。
 ここに来て急にJRバス関東担当で1往復の増便実施。どこにそんな車両&乗務員さんの余裕があるんだ?と言うのが正直気になる部分ではありますし、やはり東京発清水の需要を渋新静岡(南幹線ルート)号に全部持っていかれると言うのを看過できないと言うのがあったのかなぁ、とは思います。
 後は、遅ればせながら世界遺産の構成資産に三保の松原も含まれているのでは?というところも考えられるのかもしれません。流石に現在は三保の松原までバスが直接乗り入れる事はできなくなっていますが、終点の折戸車庫で下車して一般路線に乗り換えて行くこともできるのもあるのではないかと思います。
 
 とは言うものの、しみずライナーに一定の需要があると言うように判断してもらえたのは地元民としては有り難い話ですし、少しでも多くの方が清水・静岡に振り向いてくれれば嬉しいよね、って言った所でしょうか。