静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

本Blogにおける「引用」に関して

■本Blogにおける「引用」の考え方
(平成20年12月1日〜)

平素より、本Blogをご覧頂きましてありがとうございます。
本Blog内に於いて、管理人がお薦めする楽曲の歌詞や動画(主としてニコニコ動画にアップされているVocaloid関連作品)、書籍(主にAmazonでの書籍紹介)をする事がありますが、この場合にはそれぞれの作品や書籍を紹介するため、著作権法32条に定められた「引用」を行う場合があります。「引用」に関しては、以下の通り著作権法においてその条件が定められております。


(引用)
第三十二条 公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。
著作権法■社団法人 著作権センター 12/1確認
この引用に関しては、以下の通り手続きを踏んで行います。
1 歌詞や書籍、webページからの引用は、当該引用部分を<blocquote>〜</blockquote>タグで囲みます。
2 引用元表記に関しては、webページの場合は当該ページへリンクを張ったタイトル、■ページ作成者、確認日 の順番で記載します。また、書籍・新聞に関しては「社会学評論スタイルガイド」の定める所に従って引用元を表記します。
3 「ニコニコ動画」からの動画引用は、「はてな記法」のうち「ニコニコ記法」を使用して引用した上で、「動画名称 ■動画出典元 確認日」と言う形で当該動画へのリンクを張ります。
4 「Amazon」からの書誌情報の引用は、「はてな記法」のうち「amazon記法」を使用して引用します。なお、引用元に関しては明示的であるため、引用元情報の記載は行いません。
なお、本Blog中において「引用」を行ったものに関し、著作権者は本Blogの管理者である倉庫番に対して「引用の削除」もしくは「引用部分のあるエントリの削除」を管理者宛直接メール(warehouse_mgrあっとnifty.com *「あっと」を@に変換して下さい)、当該エントリに対するコメント、もしくはmixiメッセージにおいて依頼する事が可能となっており、本Blogの管理者は本Blogに掲載された内容に対する削除依頼があった場合には、著作権者本人からの削除依頼である事を確認した上で可能な限り早急に当該引用部分もしくは当該エントリを削除する義務を負います。