静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

西日本JRバス社番付番規則?(書きかけ)


744-0975(ダブルデッカー・ふそう)

7 用途 1-5:詳細1 6:高速線/貸切 7:2階建
4 座席 1-3:詳細2 4:リクライニング
4 製造 1:いすゞ 4:ふそう 7:日野 8:日デ 9:外国
0 年次 製造年(西暦)の末尾1桁
975 固有 詳細3

■詳細1 用途の細区分・・・車体サイズ

1 車幅長 2.3m以下 全長 7m以下
2 車幅長 2.3m以下 全長 7m以上8.4m未満
3 車幅長 2.3m以下 全長 8.4m以上9m以下
4 車幅長 2.3m超 全長 9m以上10m未満
5 車幅長 2.3m超 全長 10m以上

■詳細2 座席の細区分

1 横向きシート
2 混用シート (横向き・前向きシート)
2 混用シート (前向き1人掛けシートが過半数を超えるもの)
3 前向シート

■詳細3 その1 貸切車両

401-449 リーフサスペンション
471-499 リーフサスペンション 年次重複時使用
951-969 エアサスペンション
971-999 エアサスペンション 年次重複時使用

■詳細3 その2 路線車両

001-049 非冷房 リーフサスペンション
071-099 非冷房 リーフサスペンション 年次重複時使用
401-449 冷房付 リーフサスペンション
471-499 冷房付 リーフサスペンション 年次重複時使用
901-949 冷房付 エアサスペンション
971-999 冷房付 エアサスペンション 年次重複時使用

*年次重複とは?
「1994年ふそう製高速路線用冷房付エアサス車両」と「2004年ふそう製高速路線用冷房付エアサス車両」は、付番規則に忠実に従った場合、「644-4901」と言う社番が付番されてしまう事になる。このような事態を回避するため、後から出てきた車両の方の固有番号を「年次重複時使用」の固有番号に割り振って使用をする事になる。
この場合、2004年導入の方が「644-4971」と言う番号にする事によって社番重複を回避できる。
ただし、1999年以降の導入車両に関しては当初から「年次重複時使用」の固有番号に割り振って登録している模様。

■参考URL
不毛企画乗り物館(http://www.inv.co.jp/~fumo/jishog08.html)