静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

都市計画マスタープラン策定地域協議会

 と言うものに参加する事になった。「まちづくりリーダー養成講座」って言うものに昨年度参加していて、その関係でお鉢が回ってきたと言う結果で、お役所的には一応「市民の識者」って言う位置づけになるのかもしれないが、個人的にはどんな結果を出す事が出来るのか結構楽しみに思う反面、多少は手口wを知っているだけにそんなに期待していない所もある。まぁ、実際に参加するエリアは自分の住んでいる地域の協議会になるんだが、可能な限りどう考えているのかを色々と言っていこうとは思うんだが。
 自分が参加するエリアの地域リソースを見ていると、まずは「住宅地」って言う所になるかと。で、それにプラスして中心部として考えられるJR線の駅の近所には大学や図書館、美術館が旧静岡市側とは言えどもあるので、それも地域リソースとして見る事ができるのかもしれない。まぁ、後は国道1号線が東西に走っていたりとかしているって言うような場所なだけに。
 まぁ、今更開発って言うのもぶっちゃけ流行らないって思うし、かと言って今のままでいいとは思わない。少なくとも、この自分が住んでいる所がそんな「色」を持っているのか、って言う事を他の方がどんな風に考え、行政が認識しているのか、そして、どんな将来を地域の人が考え、行政が考えているのか、それを知るだけでも面白いと思うし、もし、可能であるならば「どんな地域にしたいのか」、そんな想いを参加者で話し合って「将来像」を創る事ができるのならば、それはそれで幸せだと思う。
 個人的には県の外郭団体の職員って言う顔や、大学院生って言う顔も持っているんだが、やっぱり基本は「この地域に住む自分」だと思う。今までここに住まわして貰ったって言う感謝の念と、将来もここに住み続けるのならば、って言う願いをぶつけて行きたいなぁ・・・って思う。