静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

前向きに行く、って言う事。

ちょっと長いけど全文引用。


885 :775(・○・)ノ :04/11/11 08:37:59 id:weU5EzUV
>>867,869
私も真実をそのまま絵本にして、小さい子達に「他人に奉仕する精神」
を伝えて欲しいと思います。
人のために何かをしてあげるということが、
便利な世の中ではだんだん少なくなってきており
優しさをわけたりもらったりする喜びに少しでも触れて欲しいからです。


あと、マスコミや専門家からは「安全神話の崩壊」など色々言われているにも関わらず
多くの人たちが頑張りを認めてくれたことも、伝えて欲しいですね。
「頑張っていれば必ず認められるときがくる」
「古い車両でも、自分にしか出来ないことで頑張ることは出来る」
周囲に惑わされず、自分らしく生きることの大切さを小さい子達に感じてもらえれば・・・
恐ろしい事故も、未来への糧となるのではないでしょうか。


絵本出版の話、素晴らしいですね。
収益を義援金に回すアイディアは会社としてもイメージアップにつながる。
出版作業という現実問題や2ちゃんのイメージが先行するのは多少のネックですが
マスコミが”うまく”取り上げてくれればコスト以上の宣伝効果が見込めるはず。
第一、あの絵本の中身は子供達に伝えるべき内容です。


自分は若く、あまりにも無力ですが、
少しでも実現に近づくよう微力を尽くします。


ときタソの行く末を見守りながら
素晴らしい絵本を完成させてください。
挿絵の方もいいものができるのを期待しております。


そして、たまにでよいので、道路が滅茶苦茶になっても生き残った
線路や土木構造物その他の施設も心の片隅で褒めてやってください。
国鉄の魂が生き続けている限り、彼らは皆さんを守り抜きます。
この100年以上受け継がれてきた大切な火を、利潤追求の波に消されぬよう
しっかりと守っていきたいと思います。


最後に、私のような者にコメントをくださった優しい方々へ。
ありがとうございました。
頑張ります。
一緒によい社会をつくっていきましょう。


鉄道は今日も、たくさんの人生を乗せて、走ります。


【(・○・)】 上越新幹線とき号 【JR束】Part2
多分すぐdat行きになるとは思いますが・・・。
マジかどうかは分からないが、JR東日本の現役社員さん(総合職)の方の書き込み。
確かにそうなんだよなぁ。前に生きてきた人の上に自分達も生きている。そして、前の人の想いを引き継いで自分達も生き、そして次を担う人にバトンタッチする。本当にあらゆる面でそうだと思う。
おいらは、直接「鉄道」って言うものにはタッチしてないし、ましてやその会社には落ちた人間だ。だけど、そのかわりに「地域産業」と言う所で先人の想いを受け継いで、未来を切り開きたいって思っている。本当に出来る事は小さいかもしれない。けど、やっぱり「何かを残したい」って言う想いもあるし、変えていきたいって言う想いもある。だからこそ、今日も新幹線に乗ってわざわざ東京まで来て、今日からは「福祉・家族政策事例研究」と言う産業とは一見しただけでは関係の無い講義を受ける訳で。本当にどこまで役立つのかは分からない。けど、そこでの「考え方」を身につける事によって、「人間を元気に出来る【地域社会】とは何か?」を一生かかってでも追求出来るんじゃないのか?って思っています。本当に小さな一歩です。
「創造と継承」、もし、それが今を生きる自分達に課せられた使命ならば、その使命を果たす事。そのために色んな事を考え、一つの視点からに固まらない自分を持ちたいと思う。