静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

浜松新宿線の色々

 まぁ、ネタ半分で、東大和の寮から新宿西口BTまでわざわざ乗車券を買いに行ってきたのですが、やっぱり買いに行って良かったですw。
 容易に想像は付いていた事なんですが、やはりJR東海バスが主導権を握って開設した路線であると言う事が乗車券1枚からはっきりしてきた訳で。JRバスグループが「高速バスネット」と言う予約発券システムを持ち、同時に京王が「ハイウェイバス・ドットコム」と言う予約発券システムを持つ状況の中で、果たしてどっちのシステムを使う事やら・・・と思っていた訳なんですが、結果としてJR側のを完全に使用すると言う状況でした。
 また、便名も東名高速線の東京浜松間昼行便に符番される200番台に「新宿系統」と目される4000番台をくっつけている、と言う事もやっぱりJR東海バス主導の路線なんでしょうね。でも、「浜松420*便」って言うのは味気ないなぁ・・・。せめて「浜松エクスプレス」とか「新宿浜松ライナー」なんて言う愛称を付けてくれればって思うんですけどねぇ。しかし、遠州鉄道が入ってこなかったのが意外な点です。
 しかし、正直言って驚いたのはこの地紋です。

 券様式は完全に高速バスネットのそれなんですが、地紋は完全に京王独自のものを使用している訳で。京王としては結構思い切った投資をしたのかなぁ・・・と思っています。しみずライナーの予約発券業務を静岡側で担当しているしずてつジャストラインJRバス関東のそれをそのまま使っているだけに(JR東海バスで無いのが個人的にはミソなのですが)、「はいはい('A`) マンドクセ」と言いながらも、実は結構育てていこうと思っているのかな・・・と思ってしまいました。実際はどうなのか分かりませんけどね。
 恐らく、走る経路としては高樹町ランプ→マークシティ→山手通り→初台交差点→甲州街道→新宿西口BTになると思うのですが、JRバス関東が入って来れなかったのはこのルートに問題があったのかもしれません。恐らくこのルートを走るJRバス関東の系統がないために、この経路で路線免許を持っている京王電鉄バスと共同運行になったと言うのが実際の所かもしれませんね。
 そう考えると、以前噂レベルであった「清水新宿線」と言う系統が出来なかった理由と言うのもあるのかもしれません。今後考えられる方向性としては、現在工事中の新宿駅南口総合高速バスターミナルの完成と首都高中央環状新宿線の大橋〜初台間が開業すれば、一部系統を東京駅から新宿駅に持って行く可能性もあるかもしれません。
 まぁ、色々と書いてみました。