静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

「なかのひと」を入れている訳なんですが。

 気付いている方は気付かれていると思いますが、「なかのひと」をこのblogでは入れております。別にアクセス元を晒そうとか言うわけではなく、「どんな人にお越し頂いているのか」って言う事を知りたいって言う所です。実際に見てみると「何かこう、色んな所からアクセス頂いているなぁ」って思う訳で。
 高速バスネタがここ最近のメインになっているのですが、時には「地域資源」とか「地域社会」とか言う真面目な事も書いているって言うカオスなBlogなんですが、案外そんな所を読んで頂いているって言うように思ってみたり。
***
 んで、この「なかのひと」さんが「年齢解析、性別解析システム実験」と言うのを少し前に始めていました。取りあえず最初の頃に確認をしてみた時「これは無いだろ」って思い、このBlogのネタにはしなかったんですが、今日、気になってもう一度見直してみたところ・・・何も変わっちゃねぇ。と言う事で紹介をしてみることに。
■男女比

 これ、ピンクが女性でブルーが男性ですよね?だとすれば正直意外な結果。比較的男性向き趣味と言われている「バス」の話や、「地域社会」や「地域経済」と言ったどちらかと言えば男性向きな比較的固い話が多い、って自己分析していたんですが。
 いや、ここで逆に考えてみるんだ。高速バスを使いたい層って言うのは誰なのか?って言うと、やっぱり若い女性(安く東京まで行く事ができる)が「駿府ライナー」やら「しみずライナー」って言う言葉で検索をしてヒットするのが多いって考えられるし、「東海道昼特急」とかについても案外そうな気がしないでも無い。
 で、地域社会って言う事になると・・・こっちは少し難しいんだよな。
 会社に勤めに行く男性と、比較的多く地域社会の中で活動している女性が居ると仮定した場合、地域の環境とかに興味を持つのは比較的女性が多いような気がしないでもない。そう考えれば確かに納得いくような気がする。
■年齢構成