静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

大内観音入口1451→池尻大橋1701 7510便 駿府ライナー10号


車両:H657-07404号車 JRバス関東 東京支店
乗務員:JRバス関東 東京支店
 と言うわけで野暮用で東京に向かうために駿府ライナーに乗る。別に今回は早く行く用事も無かったので、それこそ適当な便って言う事で10号を選択した訳なんだが・・・乗ってみるとDAI☆KON☆ZA☆TSUと言う状況。ドライバーさんの座席表をチラ見した訳なんですが、マジで満席。普段だったらこの便は空席が多いはずなんだけど何で?
・・・・考えてみれば「第7回アビリンピック大会」が静岡市内で開催されているわけで。たぶんその観戦客の帰りの足に使っている人が多いんじゃね?てな感じ。
 今回はダイヤ改正後初めての乗車って言う事で、色々と変更になっている点が多い。まず、大内観音入口のバス停に出ている時刻表を見て驚いたのが、最終12号の時刻と北街道経由清水駅行路線バスの最終便の時刻がわずか6分程度しか違わないって言う所。車両運用の関係上最終12号の時間を遅くせざるを得ないって言うのは分かるんですが、いやはや市内の終バスの時間と同じくらいって言うのが驚き。
 んで、いつものように足柄まで音楽を聴きながら寝て過ごし、何枚かの写真を確保。

 前面の行先表示の表記がこんな風に変わっておりました。以前は「駿府ライナー」と言うのが2段表示だったんですが、今回の改正から1段表示に。んで、側面もただ「新宿駅」と出ているだけ。言われてみれば自動音声の放送も今回は無かったですし、車内のモニタ表示も出てなかった訳で。たぶんデータ作成がダイヤ改正に間に合わなかったんじゃね?と推測してみる。

 足柄SAではだいぶ陽も傾いた時間帯。これで雲が無くて夕焼けだったらいい絵になるんですが(´・ω・`)ショボーン。そんな事を考えていると後ろに河口湖発東京行のが入ってくる。あれ?この古さとナンバープレート、どっかで見たことあるなぁと思っていると・・・

 はい、その通り。9月に新宿支店主催のツアーでお世話になったH654-98418号車。東京支店の一番古い車両と一番新しい車両が期せずして足柄で並んだって言うわけで。その後、新宿に向けて出発。先に出発していた東海道昼特急東名高速線の急行を追い抜き、厚木ICから先と首都高速で少し渋滞にはまったものの、約15分遅れで池尻大橋バス停着。

 さて、一体どこのバス停に止まるのか?と思っていたんですが、結果的に小田急箱根高速バスの池尻大橋バス停に止まる事に。バスを降りてすぐ左を見れば田園都市線の池尻大橋駅入り口。そのちょいと先には東急バス/小田急バスの池尻大橋バス停着。新宿付近での渋滞回避には結構使えそうなバス停かと推測。
 その後、友人と会って東急バスで渋谷駅、渋谷駅から都営バスの都01系統で西新橋1丁目まで出てから三田線でアジト最寄り駅まで。まぁ・・・都営地下鉄だからいいかw。