静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

渋谷・新宿ライナー浜松号5/30-増便(詳細)

 と言う訳でJR東海バスのページに情報が出て来ました。何で大きく出てこないのかなぁ?と思っていたらどうやら設定の時間帯の話みたいで。

便名 担当 新宿西口 方向 浜松駅
KO4291 京王 7:20 11:32
KO4292 京王 18:42 14:30

※運転日:平成21年5月30日より土曜・日曜・祝日及び8月11日〜8月17日、12月28日〜1月5日、4月28日〜5月5日運転


 と言う事で、浜松ベースの動きではなく新宿ベースでの臨時便増発って言う事みたいです。臨時便を出さないとならないって言う事は、新宿側でも「渋谷・新宿ライナー浜松号」の認知度が上がってきた、って言う事になるのでしょうか。
***
 コメントでも頂いておりますが、名古屋系統が6月一杯とは言え40%もの割引を実施するって言う事で、相当ツアーバスとの競合を強いられている中、静岡県内発着路線に関しては4月1日の駿府ライナーと渋谷・新宿ライナー静岡号増発、そして今回の土休日限定とは言え渋谷・新宿ライナー浜松号の増便、恐らく「稼げるところで稼ごう」って言うような動きの現れなのかなぁと言うように思います。顧客の囲い込みって言うのも恐らくあるとは思うのですが、それ以上に各運行会社とも「高収益路線」を伸ばしていきたいそんな感じで展開をしているとは思うのですが・・・何か足りないよなぁって思うのが正直な所。
 確かに静岡側から東京へと向かう需要の大きさに対応しているって言うのはあるのでしょうけど、逆に東京側から静岡側への需要創出って言うのをもう少しやってもいいのでは?と常々思う所なんですよね。それこそ、単純に「早売」とかそこらへんの割引施策だけではなく、この渋谷・新宿ライナー浜松号だったら浜名湖観光なんかをセットに出来るような遠州鉄道との協力体制とかって言うのも必要なんじゃね?って思う所で。
 後は、「こんな路線が走っていますよ〜」って言う事のPRでしょうか。幸いにして渋谷・新宿ライナーに関しては京王電鉄と言う広告媒体がある訳で、「浜松」とか「静岡」って言う所をどうやってPRして行くのかって言うのが必要なのかなぁなんて思ったり。それこそ静岡だったら今の時期は「桜海老」や「生しらす」と言ったような旬の味なんかもあったりしますのでねぇ。とは言え、浜松線に関しては新宿から4時間、静岡線だと新宿から3時間、ましてや「週末1,000円」と言う鬼のような安さのETC割引って言った競合相手も居る訳で。
 流石に今年のGWはおいらも怖くて高速バスには乗りたくありません。明日は新宿1往復してきますが・・・まぁ、明日は大丈夫なんじゃね?って思う所。