静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

パノラマカーの商標登録のこと。

 時々見に行っているBlogで書いてあったのですが。「パノラマカー」と言うのを名古屋の某特定旅客が商標登録してあるよ、って言う事で結構騒ぎになっているみたいなんですよね。ええ。取りあえず要約してみると名古屋鉄道は「【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】 39 鉄道による輸送」で登録してあって、特定旅客は「【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】16 紙製のぼり,紙製旗,衛生手ふき,紙製タオル,紙製テーブルナプキン,紙製手ふき,紙製ハンカチ,紙製テーブルクロス,文房具類,印刷物,書画,写真,写真立て」で登録してあるとのこと。


 鉄ヲタとしては「パノラマカーと言うのを某特定旅客が商標登録してある」って言う事で「これはひどい」としか言いようが無いのですが、冷静に見れば「特定旅客が商標登録しても、それを実際に行使するのは出来ないんじゃね?」って思う所なんですよね。ええ。名鉄と特定旅客、両方とも「パノラマカー」っていうものを商標登録しているものの、どう見ても非類似商品役務にあたるため、特許庁としては特定旅客の申請を受理しないとならないところだったのではと推測。商標の類似性は「外観」「呼称」「観念」のそれぞれwp総合的に判断する訳で、どう考えても「鉄道による輸送」と「紙製品(おおざっぱに括って)」は外観は違うし、観念的に見ても違う、って言う所。
 実際に特定旅客が何かやらかそうとする時、どう考えても「パノラマカー」って言う名前で商品を作るとしたら、それは商標法じゃなくって不正競争防止法の「混同惹起行為」になるんじゃね?と思う所で。「パノラマカー」と言うのは鉄ヲタ以外にも中京圏では知名度がある訳だし、仮に「パノラマカー鉛筆」などと言う名前の「鉛筆」なんか出したら「パノラマカーと全然関係ないじゃんw、おまけに名鉄が作った関連商品でも無いwww」って言う所ですから、名鉄の「パノラマカー」と言う商品等表示にフリーライドしているもので、名鉄にしてみれば「あの野郎」って言うことになってくるんですよね。正直、名鉄からしてみれば「やれるもんだったらやってみろ、こっちも法的に対処出来るからね」って言う所もあってスルーしたのかなと思います。はい。
 個人的には名鉄が防護商標登録してなかった、って言うのは引っかかる部分でもありますが、まぁ、そこは別の話で。