静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

とある番組が放送されていなかったり。

 昨晩(と言うか、自分がドリーム号で静岡に戻ってくる時間帯)、東京の某テレビ局でとある番組が放送されていたのですが、静岡の某ネット局ではその番組が放送されていなかったようなのです。

 その辺りの話ならば、静岡ではよくある話なので何も問題はないのですが、良く考えてみると「番組の内容」は別にしても、何で静岡でネットされないんだろうねー、って言うのが前々から気になっているところです。

 大人の事情で言えば「スポンサー」とかの関係なんだよね、って言うのはいい歳のオッサンなので分かります。が、問題はどうもそこには無いような気がするんです。問題は「新しいものを取り入れようとしない発想」にあるのかなと思うところなんです。ちょっとマテ、静岡には「パルコ」もあるし「109」もある、さらに言えばセノバには結構新しいお店あるんじゃないか?って言うツッコミもあるとは思うんです。

 それらの「新しいお店」に関しては、経済活動に直結しているわけなので「儲かる」と言う判断が市場調査からされれば出店される(で、売れなければ撤退も早い)のですが、「儲からない」分野ではあるものの、「直接経済活動に寄与しない分野」に関しては、静岡って実は結構食いつき悪いって思うんですよね。特に「新しい文化」と言うものに関しては。いやいや、分かるのですよ、静岡でも市内に美術館があったりとかしますし、結構そんな取り組みもしているって言うところは。要は「金にならないものに金を出してどうするんだ?」と言う発想、そして、「新しいものや(考え方)って言うのは金にならん、たとえその地域で生まれたものであっても。」って言う発想が根底にあるのでは?と考えざるを得ないところなんですよね。

 確かに自分もしょっちゅう書いてますが、静岡から東京までは高速乗合バスで往復4,500円で3時間、新幹線片道約6,000円で1時間で行ける距離にはあるのですが、あっち方面の趣味を持っていると「金額以上の距離」があるような気がしないでも無いのです。自分も高速乗合バスの値段が安いので多い時には2回/月程度は都内に出る事もありますが、やはり毎週・・・と言うのは流石に無理ですし、気になる事はキャッチアップしたいのですが、何かの用事にかこつけて一緒に行くか、それとも「今回は諦めるか」と言う判断をすることになるワケで(この辺りは個人差があるので何とも言えませんが、少なくとも自分の場合ってことで)。

 お金にならないものや「形に残らないもの」よりも、「今までの価値観」を大事にするって言うのが大事であればそれはそれでいいと思うのですが、さて、10年後や20年後、と言うものを考えるとこれでいいのかなぁ・・・と思っている所もあったりなかったりとか。