静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

平成16年10月16日ダイヤ改正@東海道線

2004年10月ダイヤ改正について [PDF/98KB]・・・JR東日本
平成16年秋ダイヤ改正について・・・JR東海
 まぁ、色んな所で色んな噂が流れていたんですが、やっぱり「東京〜静岡間直通普通列車」がほぼ廃止(1往復だけは「ムーンライトながら」の関係で残るが)になるプレスリリースが出ました。「一体どうなるんだよ」って言う不安があったのですが、やっぱり予想はほぼ当たってしまいました。JR東海のプレスリリースの方が詳しく出ているのですが、東京方面から沼津・静岡へ直通する本数は全部で53本(今の本数)あったのが、10月16日以降は全部で20本まで減ってしまうと言う状況です。
 確かにJR東日本の立場で見れば「自分の会社の電車を、何で他の会社に使わせなくてはならないんだ。本当は自分たちが使いたいのに」って言う部分もあるでしょうし、JR東海の立場から見れば「自分の会社の電車を、何で他の会社に使わせなくっちゃならないんだ。一銭の儲けにもならないのに」って言う事もあります。また、お世辞にも熱海〜沼津間はそんなにお客さんが言うほど多くない(皆無、とは言いませんが)ですから、長い電車を走らせるだけ無駄って言うのもありますので、まぁ、出来ることなら熱海で乗換をさせた方が双方にとっていい方向になる、って言う部分も理解できますし、普通の会社だったら多分そうするでしょうね。まぁ、そう考えれば「何で今頃?」って言うのもありますが。
113系K編成、静岡駅にて
何か「夏っぽいなぁ」って思って撮ったこの画像も、考えてみればもう少しで見る事が出来なくなってしまうんですよね。けど、この列車は静岡着18時ちょい前なので、11両でも結構いい感じにお客さんが乗って居るんですわ。
 けどまぁ、やっぱり使用者の立場になってみれば、いくら熱海での乗り継ぎ時間が長くなったと言えどものりかえは正直面倒だなぁ、って思うんですが。実際に自分なんかも土曜日の朝は草薙→小田原→東京と言う行程で東海道線に乗っているのですが、寝ていきたいときとかはやっぱり直通列車は正直便利です。実際に、東京まで安く行こうとすれば東名ハイウェイバスもありますし、新幹線とか色々あるので、わざわざ普通電車を選択する必要性が静岡市内からの場合は無いのかもしれませんが、やっぱり消えてしまうと言うのは正直残念ですね。
 機会を見つけて、草薙〜東京間を2階建じゃない平屋のグリーン車に乗って行こうかな、と思っております。