静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

中央高速富士宮線(勝手に仮称)・続報

 8月17日に書いた「富士宮からの高速バス」の件を覚えていらっしゃるでしょうか。そう、中央道を通って新宿へと向かうと言う「ちょっと驚いた」件。その日記に対して事務局の方からコメントを頂きましたので紹介。ちょっと過去のものなので、今日のDiaryで紹介をさせて貰います。


ひじ 『中央道経由で新宿なら東京側事業者はKOでは?富士宮市民が東名富士や新富士駅に向かうということは、富士宮〜富士相互間の乗降を取り扱うという意味だろうか。まあ、確かに東名富士は交通が不便ですが。』
aisyuno_3rdcla 『ひじさん>こんばんは。確かにKOの可能性もありますが、八王子沼津線の失敗もありますので、そう簡単に手を出すのかな?とは思います。それと、静岡県内での相互乗車可能って言うのは富士急が絡んでいればあるかもしれませんね。昔は吉原中央駅〜西富士宮駅間のバスの一部に東名富士経由もありましたから・・・ってかれこれ20年以上前の話ですが。』
事務局 『事務局をつとめる者です。八王子・沼津線を乗っていた私だから、KO高速バス担当と息が合いました。私たちはKOの後押しで動いています。問題はFK。八王子線時代との違いは、日野バス停上にある「多摩都市モノレール」6年多摩に住んでいた私とKOには見えるのです。』
大学院生なダメ偽公務員( ´ー`)y-~~ 2004年8月17日コメント欄より引用
 コメントありがとうございます。やはりKOとFKと言う「中央高速バス」の中核的なバス会社がキーになってくると言う事ですね。ですが、個人的にはFKが躊躇しているって言うのに正直驚きな部分もあるんですが。実際、夏休みのシーズン期間中には静岡駅から富士山登山バスも運行していますし、JRバス関東との共同運行である東京河口湖線、そして、本家とも言える中央高速線の展開ぶりを見ると「意外だな」と思うと同時に、自分が見る限りではその両路線ともお客さんがそんなに乗ってないのでは?と思う所もあります。実際に、静岡駅発1840の富士登山バスは下手したらお客さんが2人って言う事もありますし、東京河口湖線もJRバス担当便ではありますが、同じような時間帯に走る東名高速線(静岡行)と比べると明らかに少ないと言う部分もあり、静岡県内では「高速バス=JRバス」と言う認識があるが故に、他社がなかなか高速路線へ進出しがたい部分もあるのではないかと思います。(まぁ、御殿場近辺は小田急箱根高速バスもあるので別だとは思います)。
 逆にKO側はと言うと、地元のお客さんのアクセシビリティを向上させたいと言う狙いもあるのではないでしょうか。実際に、名鉄バスと共同運行で名古屋線も運行していますし、阪急バスと共同で大阪線も運行している状況です。その中で、沿線のお客さんを富士宮・富士を中心とした静岡県東部に送るための路線が欲しいのでは、と言う状況もあるのではないでしょうか。実際に八王子沼津線からの撤退を余儀なくされてしまった関係上、もう一度・・・って言う所もあるのかもしれません。実際に八王子や日野と言った所から静岡方面に行くのは結構面倒くさい部分があるのではないかと思います。で、どこが面倒くさいって言うと新横浜or横浜、または茅ヶ崎まで出るって言う所なんじゃないのでしょうか。中央道の大渋滞が不安要因ではあるものの、上手にやれば新幹線に対抗可能な交通手段になる可能性もまた持ちえるのではないかと思います。実際に静岡市内に出るには富士から東海道線に乗ればそんなに時間はかからないでしょうし。
 で、コメントを頂いた中に【日野バス停上にある「多摩都市モノレール」】とありますが、実際に地図を見てみるとこんな場所になります。で、この「多摩都市モノレール」が結んでいる区間を見ると「東北台」(東京都東大和市・・・あ、中小企業大学校東京校の近所!)から多摩ニュータウンまでの広い範囲がその利用可能なエリアに入ってくるわけで。
 実際に私も中小企業大学校へ2年に1回程度研修派遣されるんですが、正直言って都内を回るのがしんどい状況な訳で。このバス路線があれば、それこそ富士駅から中央道日野まで乗り、後はモノレールに乗って玉川上水or桜街道まで行けばいい訳で。・・・何か自分の事になるとかなり「身近な路線」になってくるような気もします。都内に行く時にはJRバス、多摩に行くときにはこのバスを使えばいい訳ですからね。
 後は、多摩地区の人をどれだけ「富士・富士宮」に目を向けさせるのか?と言う事になってくるのではないでしょうか。少なくとも静岡県内から多摩地区へお客さんを送り出すだけの路線にはなって欲しくないですから。私みたいなヨソ者が言うのは変かもしれませんが、「お客さんが一度乗って遊びに行ってみたい」って思わせるような場所や、「出張で行くけど、今度は遊びに行ってみようか」って思わせるような雰囲気をどうやってまちの中に作るのか、って言う部分だと思います。やっぱり個人的には朝霧高原なのかなぁ〜、って思いますが。
 あくまでも個人的ではありますが、この「中央高速富士宮線(仮称)」の実現を応援させて頂きたく思います。