静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

やっぱりねぇ・・・

 そう言えば、maruzen.co.jpの中の人が結構このダイアリーをご覧になっていらっしゃるみたいで。お仕事お疲れ様です。取りあえず静岡のお茶ドゾー|ノ旦。まぁ、oazoの○善、俺様的に品揃え良くないって言う事を書いてしまっているだけに、何か申し訳ないような気もしないではないので謝っておきます。

 ごめんなさい>maruzen.co.jpの中の人。

 でも、結構経済・経営関係の本は品揃えあるのはいいと思いますし、特に経済の理論関係の本が多いのは何かいい感じかと思います。けど、おいらのようなどちらかと言えば経済・経営じゃない社会科学系の本を探しているような人間に関しては正直使いにくいんですよね。
 今日も、それこそ構想発表会の中で出てきたロバート・R・パットナムの著作「Bowling Alone: The Collapse and Revival of American Community」(邦題はちとわかんね)を探そうと思ったんですが・・・さて、一体どこのジャンルを見ればいいのかな?って思った訳で。結局見つからず、「どうしたもんかな」と思っていますが。
#・・・ちなみに、自宅に帰り着いて見てみると「邦訳版無し!英語の原典のみ!」ΣΣ(゜д゜lll)ガガーン!!。
 で、裏ゼミのテキストで使った「哲学する民主主義」は色々探した挙げ句、社会思想の棚で見つかったと。まぁ、思想と言えば思想のようなもんだし、でも、完全に思想じゃない、ソーシャル・キャピタルの事を言っている訳だから、それこそ地域的なものにもなるんじゃないのかなぁ、と思うわけで。人文の中に社会を正直入れて欲しくないって言うのが実際の所です。社会科学関係は社会科学でまとまっていると探しやすいんですよね・・・。中央線のホームから一番近いし、おまけにSuicaも使えると言う立地環境は最高な所なわけなんですので。結局買わずに帰ってきてしまいましたとさ。