静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

何か勘違いしてね?

 おいらの勤め先は、公共機関が並んでいる通り沿いに有ります。まぁ、そんなこんなで時々街宣車がスピーカーから勇ましい音楽をかき鳴らしてやってくる事もしばしばあるんですが、隣が病院なので、気が利く街宣車の方は気持ちボリュームを絞って通っていき、ターゲットとしている建物の前でボリュームを最大にしているような気がします。まぁ、一応は気を配っているんだなぁ・・・って思うわけで密かに感心していました。
 ですが、今日やってきた街宣車の方は、明らかにおいらの勤め先に入っているとある友好団体に対して抗議をしていたワケで。まぁ、日本と言う国ですから誰が何を言おうと自由な国なんですが(一応は)、その言い方に正直「何か勘違いしてね?」と思ったわけで。曰く「日中友好だと?ふざけてんじゃねぇよ」と。
 まぁ、気持ちはわかります。先週の上海であんな反日デモやられたりとか、料理の中にゴキブリを切り刻んだものを入れられたりとか、尖閣諸島の問題とか、海底油田の問題とか。正直あの国のやっている事には腹が立つ(いや、それよりも国内で中国の意向を受けて活動している連中への怒りの方が大きい)んですが、率直に言えば、文句(いや、文句にも値しないか)の言い方が間違っているような気がしないでも無いです。
 ただがなり立てるだけではなく、何故、「その活動が間違っているのか」って言う事を理論的に言わなくてはならないと思いますし、「間違っているなら、どのような方向に持っていけばいいのか?」と言う事まで考えるべきなのではないでしょうか。そして、その提案を受けた側も「何故、その活動が必要なのか」「今、どのように問題を認識しているのか」「どのような方向へ持っていくべきなのか」を真摯に考える必要があるかと思うんです。
 色々な意見があっていいと思います。理想を追いかけるのも必要でしょうし、現実に即して物事を考えるのも必要だと思います。最大の問題は、ある特定の権益を確保するためだけに行動をすると言う存在であると同時に、ある特定の考え方を一方的に垂れ流すだけの存在だと思うのです。エゴのぶつかりあいOK、と言うかエゴのぶつかり合いから何事も始まるのではないでしょうか。そこから冷静になって事象を分析し、様々なオプションの可能性を検討し、最大の利益を生み出す(この場合の利益とは金銭的なものだけとは限りません)方向に社会を持っていくのが必要なのではないでしょうか。
 まぁ、スルーする方が楽なワケなんですが、街宣車でがなりたてるだけじゃ「正しい事」を言っているにしても、正直、普通の人は「怖いよー((;゜Д゜)ガクガクブルブル」ってなってしまうのがオチなだけなんじゃないのかな?って思います。もう少しスマートにやる必要もあるんじゃないのかな?って思いますし、「大東亜宣言」で目指したものは一体何なのか?って言う事を考え直す必要もあるんじゃないのか?って思いますね、正直。
 でも、本音を言えば自分の勤め先のビルの前で「ふざけてんじゃねぇよ」って言う言いぐさだけは、正直頭に来ました。絶対的に正しい考え方など存在しない、って思うだけに。