静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

増車キタコレ


6月16日より運行を開始いたします高速バス『駿府ライナー』新静岡新宿駅南口について、好評につき6月16日新静岡7:00発について増便運行をすることになりました。
みなさまのご利用をお待ちしております!!

●増便 6/16 新静岡7:00発 新宿駅南口行
好評につき増便運行決定! 6/16『駿府ライナー』新静岡(7:00発)→新宿駅南口 

 いやこれ、「好評」って言うか「JR東海バス-京王バス」連合と「JRバス関東-しずてつ」連合のガチ勝負(と認めざるを得ないな)のスタートを見たいって言うヲタの煽りを食って、「一般のお客さんが乗れない」って言う事態を回避するって言うのが実際の所だろう、常識的に考えて(定型文)。
 まぁ、かく言う自分もこの祭りに参加するので他人様の事は言えた義理ではないのですが、つーか明らかにヲタ認定なんですがwwっw。
****
 しかし、考えてみればこれだけ話題をかっさらっているって言うのは幾つかの要因がある訳で。

 1 JR東海バスJRバス関東のガチ勝負スタート
 2 自分らの家の近所からいきなり新宿まで行ける
 3 JR東海バスよりもしずてつが広範囲で宣伝をやっている
 
 1はヲタ的要因なのでここではスルーしますが、特に「2」の部分に関してはかなり強い部分があるのではないかと思います。
 今まで新宿に行くのに「近所のバス停→静岡駅→新幹線→東京駅→中央線→新宿駅」って言うように乗換が2回もあったのが0回になるって言うのはかなり大きいかと。この部分に関しては既に「しみずライナー」の好調っぷりが証明しているって思うんですよね。今までどちらかと言えば若い人向けだった「高速バス」が、老若にゃんこ・・・じゃねぇや、老若男女に受け入れられる交通機関として認知されてきたって言うようになったって事なんじゃないか?って思うんです。事実、日曜に乗った「しみずライナー」も、後ろの席に座っていた人はだいぶお歳をを召された方でしたし。
 「3」に関しては、「どれだけ人の目に付く媒体を持っているのか」って言う事ですよね。確かにJR東海バスの場合にはJR東海の各駅に広告を出せるって言う強みはありますが、やっぱりあくまでもそれは「静岡に来る人」に対するものにしか過ぎないかと。言うなれば「電車を使って静岡まで来る」って言う事に面倒くささを覚えない人に対してなんですよね。運行はしているけれど、やっぱり静岡駅まで行かないとならない・・・って言う事を考えると、やっぱりそのターゲットは東海道線を利用している人になるんじゃないのかな?って思います。
 その一方、やはり地元のバス会社が運行する「駿府ライナー」の方は、やっぱり「失敗させたくない」って言う意志も相当強いでしょうから、必死になって路線バスに告知の広告を出す訳で。市内を歩いていればそれこそ路線バスは見るわけですから「へぇ、こんな路線出来るんだ」って言う事を多くの人に知らしめる事が出来る訳で。
 当日はどんなカオスになるのか非常に気になるところ。