静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

浜松必死だな。

 いや、実は「「TOICA」1周年記念カードの発売について」って言うネタがある、って言う事でJR東海のページを見に行ったんですが、それどころじゃないネタが転がっていました。


 当社では、浜松駅西側の新幹線及び在来線高架下を商業施設として開発するため検討を重ねて参りましたが、このたびその概要が確定いたしましたのでお知らせします。
1.計画概要(別紙
浜松駅西側の当社現業事務所等跡地(高架下用地)に、大型家電量販店
を核とする商業施設を開発します。なお、開発工事に先立ち新幹線及び在来線の高架橋柱の耐震補強を実施します。
2.出店予定店舗
核テナント:株式会社 ビックカメラ(本社:東京都)
※その他の出店店舗は、まとまった段階で別途お知らせします。
3.開業時期   
平成20年秋(予定)
4.事業主体
(1)事業主体
浜松ターミナル開発株式会社(静岡県浜松市
(2)商業施設の概要
・建物概要:鉄骨造1階建て
・延床面積:約5.1千㎡
[内訳]  
大型家電量販店(ビックカメラ) 約4.5千㎡
飲食店 約0.6千㎡
浜松駅西開発計画の概要について ■JR東海 10/17確認
 えーぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえっぇぇえぇぇっ!!!!
 ビックカメラがついに静岡県内進出かよ!!!!11!!
 正直驚きましたよ。ええ、驚きました。そう言えば先日浜松に出張に出かけた際、浜松運輸区がやけに東側の方に移転しているなぁ、とか、結構新しいJR東海関係の施設が多いなぁ・・・って思っていたのですが、この駅再開発計画の絡みだったとは思っていませんでした。ええ、正直な話。
 それこそ、単純に「浜松必死だな」と言うように書いてしまいましたが、別に揶揄する所は一切無く、地元の活性化計画と結構これってリンクしてるんじゃね?ってな感じで実は見ているんですよ。
 松菱の倒産の上にザザシティの集客が上手くいってない状況、おまけにイトーヨーカドーの撤退と言うのが浜松の駅周辺にはある訳で。実際、浜松の都市構造を見てみると「自動車で生活するのが便利」になっていて、なかなか駅周辺にお客さんが来てくれないと言う状況だったりします。そんな中に「ビックカメラ」と言う(都心部では)集客力のある店舗が出店する事によって、何とか巻き返しを図ろうとしているんじゃないのか?と思う所は実際あると思います。先々は大丸が旧松菱の跡に入ると言われていますが。そんな中で「中心部にお客さんを呼び込む一つの核」としての機能に期待していいのかもしれません。
 ですが、気になる所も結構あったりします。
 自動車社会ですから既存の家電量販店がちょっと行けばある訳ですし、おまけにやたら大きいジャスコも市内には4店舗くらい確かあったような気が。そんな中で「中心部までわざわざ行って買うだけの価値があるもの」をどうやって提供して行くのかが個人的には結構気になる部分だったりします。んまぁ・・・まだ来年の秋の話ではありますが、注目しておいた方が良さそうな気がします。