静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

静岡ローカルな話でごめんなさい。


 製紙機械メーカーの相川鉄工(静岡市、相川雅紀社長)と三菱地所(東京都)は26日、静岡市葵区柚木の相川鉄工本社敷地に商業施設を開発する基本協定を結んだと発表した。食品やドラッグストア、ファッション雑貨店舗のほか、シネコンや飲食店などを計画している。
 敷地面積は約2万6000平方メートルで店舗と駐車場を建設する。着工は2010年度、完成は2011年度の予定。1993年度に始まったJR東静岡駅周辺の区画整理事業北側部分は、両社の開発計画が正式に決まったことで本格的に動き出すことになりそうだ。
 建設予定地は東静岡駅周辺土地区画整理事業の沿道商業・業務地区でJR東静岡駅の北西にほぼ隣接する。国道1号に面し、市がJR東海道線を南北にまたぐ形で延伸を計画している道路にも接する交通条件を生かす。
 静岡市中心市街地活性化法に基づき、JR静岡駅とJR清水駅を中心とした市街地活性化基本計画案を協議会に示し、「おおむね妥当」との答申を受けたばかり。コンパクトなまちづくりを推進する両計画案との整合性を今後どう図っていくかが課題となりそうだ。
 相川鉄工は2003年に生産拠点を岡部町に全面移転し、本社敷地には技術センターと本社機能を残していた。
 小嶋善吉静岡市長は「詳細は分からないが、開発計画は前向きに受け止めている。地域経済の起爆剤になればと考えている」とコメントした。
東静岡駅北西に商業施設 相川鉄工、三菱地所と合意静岡新聞(6/27確認)

 相変わらず静岡新聞の画像は流れるのが早いのでフォトライフにうpし直してみた。
 東静岡駅周辺の再開発をやるやると言いながら全く進んでなかったのは「やるやる詐欺じゃね?」などと言っていたのですが、これで本格的に進む一つのきっかけになるんじゃないのか?と思う所で。と言うか、旧静岡市内でSC乱立気味なんじゃねぇかなぁ・・・と思う所はあるんですが。ほら、駅南のセントラルスクエアにしてもそうですし、今回の東静岡のSCにしてもそうなんですが。ただ、記事の本文中にも書いてあるのですがコンパクトなまちづくりを推進する両計画案との整合性と言う部分は正直気になります。三菱地所って言うと、それこそ「ダイヤモンドシティ」と言うSCをイオンと一緒にやっているわけですので、やっぱり出てくるのはイオンになるのかなぁ、なんて思ったりも思ったり。
 色々と思う所はあるのですが・・・んまぁ、いい方向に動いてくれれば幸いかと。

*6/30以降に色々と書き加えてみるつもりです。