静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

手元のICカード残額を確認してみた。

 我が家に転がっている記念ICカード。当然中身は使う事にしている・・・が、普段使いはtoica定期券だし、東京の私鉄バスではモバイルSuicaを使うと言うのが日常。ViewSuicaはぶっちゃけモバイルSuicaのインフラと言う事でしか使ってない。まぁ、おいらが使っているメインカードになっている訳なんですけどねw。
 Windowsを立ち上げ、実際に残高を見てみると・・・結構あるじゃねぇかw。

種類 残額 枚数
ICOCA導入記念ICOCA 1円 1枚
子供用ICOCA 1,500円 1枚
Suica-ICOCA相互利用記念ICOCA 353円 1枚
toica静岡導入記念 860円 1枚
Suica新潟導入記念 353円 1枚
3社共通利用記念Suica 1,500円 1枚
3社共通利用記念toica 3,000円 2枚
3社共通利用記念ICOCA 153円 1枚
1周年記念toica 210円 1枚

このtoicaの余りっぷりは異常w。考えてみればtoicaは本当に電車しか乗れない(ICOCAエリア・Suicaエリア含む)ので、「使いにくい」って言うのが実際にあるわけなんだよねぇ。SuicaPASMOエリア乗車可能だし、ICOCASuicaエリアと静鉄電車乗車可能。SuicaICOCAはコンビニでも使える(静岡県内じゃミニストップだけですがw)訳で、案外使い勝手はいい。それこそ出張先のミニストップでお茶買ったりとか言う感じにも使っているしねぇ。
まぁ、toicaは電車での出張の時に使って消化するって言うのが正しい使い方なのかもしれない、と。