静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

北口駅前広場工事関係の写真

今まで撮っていた写真があったので、まとめてアップしてみました。まぁ、需要なんか無いとは思いますが(苦笑)。


2004年7月16日。このときはまだ工事も何も始まっていない状況でした。ロータリーの中央部には植栽があり、どのバスもこの植栽をぐるっと回って国道1号線へと回っていました。

2006年6月5日。地下広場を設置するため、今まであった地下道を閉鎖した上で「仮設地下道」が設置されました。今考えれば、この部分に関しても地下広場となっているような気がしたので、その部分を先行的に掘ったのかもしれません。

2007年2月18日。既に中央部の植栽は撤去されているのが分かります。確かこの段階ではまだバス乗り場の方は旧来の屋根がついていたように思っています。

2007年4月20日。上の写真から2ヶ月程度たってもバス乗り場の方は基本的に変わらない状況になっていました。ですが、ここから先大きく地上部分も変わってきます。写真の右側にある屋根と柵に注目。

2007年12月22日。右側の方に見える屋根が既に取り替えられています。また、柵に関しても(基本的に見えないように撮してたりとか、トリミングしていたってのはあるのですが)ここで一時的に撤去されているのが分かるかと思います。

そんな間に地下道は大きく変貌していました。



2008年1月8日。今まで囲いに覆われて工事をしていた地下広場の地上への接続部分が大きくその姿を見せてきました。今までのこの地下道には無かった開放的な空間が広がり、なかなか凄いもんだなぁと思った事を覚えています。



2008年8月26日。地上部分を撮影した写真ですが、だいぶ構造物も出来上がってきている状況になっています。本来ならばこの時点で既に地上部分の舗装工事が完了しているはずでしたが、特殊工法を使用するため雨天の確率が出ているときには施工できず、11月に延期になっていました。

2008年10月30日。地上構造物は既に完成しており、後は国道1号線側のバスターミナル整備と舗装を残すのみと言った状況になっています。確か、駅前広場の一般供用部分の完成って言う事で写真を撮ったような気がしないでも。

2008年11月2日。確かに上屋に比べて路面の荒さが目立ちます。

2008年11月22日(昼)。バスを2日間追い出し、秋晴れのこの2日間で工事を一気に敢行する事になりました。今までの舗装を全てはがし、ここに新しい工法で舗装をする事になる訳です。通路以外の部分は一般利用者が立ち入る事が出来ないようにした上で、一部箇所にはネットを張って、と言う念の入れようです。

2008年11月23日、朝0630過ぎ。昼夜兼行で工事を行っており、既に駅前広場方面は舗装が完了。そして、アソシア側に関しては舗装を全てはがした上で、これからアスファルトなどを入れるようになっていました。

この日に限っては、しずてつの運行路線は全てタクシー乗り場に仮設停留所を設置しており、相良方面行もそこから発着していました(上)。また、JRバスの運行路線に関してはアソシア手前のバスターミナル入り口で客扱いを行っており(中)(下)、バス誘導のスタッフが1名、案内所や所定乗り場の確認スタッフが1名来ていました。

2008年11月23日2200過ぎ。
このような形で2日間の工事が進められていました。
***
実際に完全形になるのはまだ先っぽい雰囲気ですが、ようやく一段落付いたのかな?って思います。取りあえず明日あたりに実際に発着してる様子を見てこようかと思う所。