静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

削除に至る経緯に関して

 本日、横浜市内のとある駅で駅構内設備(サインシステム)の撮影を行ったところ、「何の写真を撮影しているのか?」と誰何されました。それに対し、「鉄道好きなもんで、駅の中を撮っていたんですよ。」と回答したところ、「あなた、上の入り口辺りでも撮影していたでしょ?」と更に言われました。
 誰何された場所はプラットフォーム上でしたが、その人はコンコース(所謂橋上駅舎的な構造をしている)から私が撮影をしているのを見ていたと思われます。自分自身、駅構内設備、特にサインシステムは非常に興味があり、これを題材にして今日のエントリを作成しようと思い撮影をしておりました。その部分、嘘をついても仕方ない(と言うかどうなる問題でもない)ですので、正直に「撮影しましたよ。シンプルで分かりやすいデザインだと思いましたから。」と答えた所、「駅員さんに許可貰ったんですか?」と言われました。
 良く言われているのが、東京メトロの場合「駅構内での写真撮影禁止」(本当か嘘かはわかりませんが)であると言われているものの、他の事業者では駅構内における撮影を制止された事はありませんので、自分自身もまさかと思いながらも更に「許可貰ってないならすぐ消しなさいよ!」と言われました。
 確かに撮影をした際、人が入ってしまったので「何とかならないかな」とズームを調整しておりました。確かに自分自身にも配慮が足りなかった点もあり、素直に従った方が良いと判断したため、その削除要請に応じ、デジカメの画面を提示しながら削除を行いました。問題はその後です。

「まだ写真あるでしょ!全部消しなさい!通行人にだって肖像権あるんですから!」

 ここで肖像権と言う言葉が出て来るとは正直思ってもいませんでした。確かに他の写真もあったのですが、いずれも今日出かけた「ボーカロイドマスター6」の後で出かけた山下公園ベイブリッジ、いちょうの黄葉した道路の写真などで、意図して人間を撮影したものではありませんでした。しかしながら、それまで削除しろと言う事でした。その当たりになると周辺の人の目線も集まってきており、それを拒めるような雰囲気ではありませんでした。確かにやましい写真は一切撮影しておりません。ですが、その状況を見ると逆に自分の身の危険(冤罪)を感じたが故であります。結局は削除せざるを得なくなりました。
***
 その後、バスに乗って自宅まで帰ってくる間で色々と考えたのですが、自分自身にとっては記録写真であり、かつ、盗撮等を目的として写真を撮影してないとは雖も、そこに「人」が写っている、もしくは公有・私有財産を勝手に撮影し、これを公開する事によって何らかの不利益が発生する事が考えられる以上、問題解決の道筋が得られるまでは公開をすべきではない、と判断致しました。
 もとより、自分自身としては非常に不本意な判断であり、感情的には受け入れがたいものであります。しかしながら、Blogと言うものがあくまで「個人の趣味」として認知されている以上、そこには「報道」や「情報伝達機関」としての役割は正式に認められているものではありません。よって、そのような機関との同一線上で議論してはならないものであると考えます(実態としてどうであっても、あくまで「個人Blog」です)。企業であれば、仮に訴訟に応訴する事があったとしても、個人が仮に訴訟を応訴すると言う事になれば、それは本来の生活の中に大きく影響するものであると同時に、場合によっては現在の収入が保証されなくなる事態も考えられます。
***
 以上書いた事は「最悪のケース」です。
 ですが、昨今の「個人情報保護」に関わる過剰なまでの反応を示す方が居る点を勘案すると、今までは問題にならなくても今後は問題になり得る可能性がある点は残念ながら否めません。そのための応急的な「予防処置」として今まで掲載してきた画像を今回削除する事とさせて頂きました。


 ですが、あくまでもこれは「一時的な予防処置」であり、このままの状況を今後定着させるつもりは毛頭ありませんし、今までの方針である「固い話からヲタ話まで」を放棄する事は今までご覧頂いた皆様のご期待に反するものであると考えております。暫くはテキストベースで更新を継続させて頂きながら、現状への対処方法を考えていきたく思う所でございます。
 今後はしばらく画像抜きでの更新になる事と、諸問題のクリアを図る事がメインになる点、ご了解を頂ければ幸いです。