静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

青春メガドリーム号炎上。(続報)

と言う訳で続報です。


16日午前4時15分ごろ、牧之原市静谷の東名高速道路上り線牧之原サービスエリア(SA)で、JRバス関東の大阪発東京行き高速夜行バスから出火し、全長15メートル、幅2・5メートルの2階建て車両を全焼した。
 牧之原署と県警高速隊によると、バスは「青春メガドリーム2号」(定員86人)で、エンジンルームから出火したとみられる。男性運転手(43)が牧之原SAの約5キロ手前を走行中、バスの後方から白煙が出ているのに気付き、同SAに停車して乗客77人を避難させた。バスは間もなく炎上した。県警高速隊などは詳しい出火原因を調べている。
 バスは15日午後10時40分に大阪を出発し、16日午前8時9分に東京に到着予定だった。乗客はSAで代替バスに乗り換え、JR静岡駅から新幹線で東京に向かった。
 JRバス関東総務部によると、火災が起きたバスはドイツのネオプラン社が2003年に製造したもので、昨年5月に滋賀県内の名神高速道路で同じタイプのバスが車両火災を起こしている。
夜行バス全焼77人無事 東名牧之原SA静岡新聞(3/16確認)
と言うように静岡新聞の方も詳細な情報を流しています。また、JRバス関東も自社のwebページで以下のように掲載しています。

本日午前4時20分頃、青春メガドリーム2号(大阪発22時40分東京駅行)が東名高速道路上り線牧ノ原サービスエリア手前において、車両から発煙しているのを乗務員が認め、同サービスエリアに緊急停止するとともに、お客さま77名を車外に誘導した後、車両火災により全焼するという事故が発生しました。お客さま乗務員とも怪我はなく、お客さまは、その後東海道新幹線に乗り換えて頂きました。
 ご利用のお客さまを始め、関係方面の皆さまに多大なご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
 なお、今回の車両火災の原因については、現在関係当局において調査中でありますが、本日以降、同型車両(メガライナー)の運行を見合わせることと致します。
【お詫び】 3月16日(月)未明に発生した青春メガドリーム号の車両火災について
JRバス関東(3/16確認)

日頃は、JRバス関東をご利用いただきありがとうございます。
3月16日未明に発生した青春メガドリーム号の車両火災のため、運用している車両「メガライナー」による運行を中止いたします。
そのため、当該便に関しては、「メガライナー」以外の車両による運行に変更いたします。
ご利用のお客さまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程お願い申し上げます。
【該当便】
青春メガドリーム 1号  東京駅八重洲南口 23:00発 大阪駅桜橋口行き
青春メガドリーム 81号  東京駅八重洲南口 21:40発 大阪駅桜橋口行き
青春メガドリーム 2号  大阪駅桜橋口 22:40発 東京駅日本橋口行き
青春メガドリーム 82号  大阪駅桜橋口 22:00発 東京駅日本橋口行き
※81号・82号は季節運行便です。
【変更内容】「メガライナー」以外の車両による運行といたします。
【実施日】 3月16日(月)発車する運行便より当面の間
【緊急】 3月16日(月)より、青春メガドリーム号の運用車両を変更します■JRバス関東(3/16確認)
 さしあたっては今夜から「メガライナー」車を使用停止にし、暫くの間は代車(定員が定員なので、恐らく青春ドリーム号用のダブルデッカー車を2台運行だとは思うのですが)で運行する、と言うようになっているみたいです。
(23:44追記)

 バス事業者が運行する高速、観光バスの車両火災が昨年10月までの約6年間で130件発生し、このうち、全焼したジェイアールバス関東の夜行バスと同じネオプラン製で3件起きていたことが16日、国土交通省のまとめで分かった。
 出火原因は半数近くが点検整備の不十分やミスだった。ネオプラン製の3件は2004年5月に横浜市金沢区、05年11月に山梨県上野原市で発生したほか、昨年5月に大津市で発生した西日本ジェイアールバスの事故。いずれもけが人はなく、出火原因は不明。
 ジェイアールバス関東の全焼事故を受け、国交省は16日、輸入代理店の日本ネオプラン(大阪)に事故調査を指示。業界団体を通じ、全国約5000のバス事業者に対し、点検整備を励行するよう通達を出した。
バス火災、6年で130件 ネオプラン製も3件中日新聞(3/16確認)
 結構バスの火災って起きているんですねぇ・・・。その中でもネオプラン製の割合が高いとは言えないにしてもある訳なんですが、各社のバスがどのくらいあるか、って言う母集団が分からないと何とも言えない所。