静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

今日のつれづれ。

 と言う訳で休み明けなのをいい事に押し寄せてきた書類を片付けてきた倉庫番です。と言うか、会議2本はバネェっす。


■某所の試験
 「書類受け付けたからね!」って言う書類が送られてきて取りあえず一安心。「面接試験に来ていいんだからね!」と言う発表はまだ先なのでまだ気が全然抜けません、と言うか、この感覚って前の会社を辞める前に提出した某運輸系企業にエントリーした書類の「書類選考待ち」って言う状況と何か似てね?と言う状況だったりする。
 ・・・はっ!それって何かの悪いフラグ建てちゃった??


■何かを「説明」するってこと。
 案外難しいもんです。
 自分の頭の中では「自明のこと」になっているが故に、それを外部の人に説明するって言うのは「どう言えば分かるのか」などと言う事や、「その根拠は一体何よ?」と聞かれたときに「○○に○○と言う定めがあって」と言う事をすぐに答えるって言うのはやっぱり難しいです。時には「当たり前の事でも疑ってかかってみる」って言うのは何か大事なんじゃね?なんて思いますわ、はい。


■物事を幾つかの視点から眺めてみれば。
 ある仕事に対し、Aと言う役割を元にして言うのか、それともBと言う役割を元にして言うのか、と言う事で「仕事」の持つ意味が異なってくるのは良くある話ですね。
 いや、○○って言う事に関してどう思っているの?と言う事を聞かれたときに、「Aと言う役割とBと言う役割があってね」という事を説明するのは全く問題無いのですが、相手が「どんな答えを欲しているのか」を考えなくちゃならないのは当たり前っていえば当たり前なんですが・・・正直その部分の見極めが難しいです。両方の役割に対して積極的な解釈も可能ですし、逆に消極的な解釈も可能。そのあたりをどう考えて意見を述べるのか、本当に些細な話ではありますが結構難しい部分もあるなぁと思わず考え込んでおりました。
 その件に関しては公式な見解を書いた後で、「ここから先はあくまで自分の個人的見解なんですが」という事で手をうってみたりなど。インフォーマルな意見交換もやっぱり大事なんですよ。