静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

浜名湖一周してきた、電車列車で。

 所用があって三ヶ日まで行って来ました。いつもだったら「東名三ヶ日まで当然高速バスだろ!」って言うところなんですが、流石に東名集中工事真っ最中(´・ω・`)ショボーン。と言うことで、浜松からこんなきっぷを使ってみたり。

遠州ぐるっとフリーきっぷ(西ルート)」。
JR線の浜松〜新所原間が片道1回、天竜浜名湖鉄道線の新所原天竜二俣間・遠州鉄道線の西鹿島新浜松間が1日間フリー昇降可能な切符です。三ヶ日行くのならば、素直に浜松駅前から遠鉄バス乗っていった方が往復1,200円と安いのですけど、折角鉄道の日って言う事で(苦笑)。
***
浜松から新所原までは普段の211系5000番台なのでばっさり省略。
新所原からは

この子のお世話になります。なかなか静岡中部民だと乗るチャンスが無いもんですのでw。エンジン音もなかなか軽く、乗っているだけでは正直「電車じゃね?」と言う内装。以前湖西に何回か仕事で出かけたのですが、その時車で走った道を列車の車窓から見るのもまた格別で。で、三ヶ日着いて野暮用開始。
***

帰りは引き続き西鹿島へ。三ヶ日駅前で列車を待っていると青色のJRマークと「西日本JRバス」と書かれた浜松ナンバーの白いワゴン車を見かけ「西Jの車なのに浜松ナンバーかよw」なんて事を思ったのですが、さて、西日本JRバスにも三ヶ日営業所みたいな組織があるのかちょっと気になったり。

それにしても「浜松」は本当に広いですわ。JRの浜松駅前はまごう事なき浜松市内ですが、三ヶ日駅も浜松市(北区)。そして、途中の駅からは

遠くにこんな風景を眺めることもできる訳で。約40分ほど、三ヶ日から西鹿島まで天浜線の列車にゆられましたが、北区〜浜北区天竜区、って言う具合ですからね。それこそ西鹿島からは更に奥の水窪や佐久間(佐久間は途中乗換か)まで行くバスもある訳で。一概に「浜松」って言う都市を言う事は出来無いのでは?と少し危惧感を何故か持ってみたりするところなんですが。
***

 新浜松から自動車学校前まで乗り慣れた「赤電」に乗って新浜松まで。この頃になると疲れて寝てしまっておりましたとさ。そして浜松駅には18時少し過ぎに期間。何事も無かったかのように静岡まで帰ってきたり。
(おまけ)

 帰りしにメイワンの本屋に寄ったら↑の本があったので「浜松土産」として購入w。静岡市内の本屋じゃ見かけなかったのですが、やっぱりVocaloid技術を産んだ浜松だけの事はあるのかな?(えー