静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

「京阪神ドリーム号」との使い分けを考えてみる。

 「京阪神ドリーム静岡号」と「京都・大阪ライナー号」の時間を比べてみました。少し長くなってしまいます(停車駅の多さ的な意味で)ので、折り返しておくことにします。
■ダイヤ(※JR:「京阪神ドリーム静岡号」 静鉄:「京都・大阪ライナー号」)

JR 静鉄 駅名 静鉄 JR
22:10 清水駅前 6:45
22:15 高速バス永楽町 通 過
通 過 永楽町 6:40
22:21 押切 6:34
22:29 瀬名川西 6:26
22:32 古庄 6:23
22:35 沓谷 6:20
22:38 三松 6:17
22:45 新静岡(3番) 6:10
22:00 23:00 静岡駅前(17番)
静岡駅(12番)
6:05 7:00
22:13 23:10 静岡インター入口
東名静岡
5:50 6:47
23:24 東名焼津西 5:36
23:28 東名大井川 5:32
22:32 23:35 東名吉田 5:25 6:28
22:46 東名菊川 6:14
22:56 掛川駅 6:04
23:11 東名袋井 5:49
23:21 浜松インター 5:39
23:49 浜松駅 5:11
5:21 京都深草 23:35
5:00 05:32 京都駅前
京都駅
23:20 23:59
05:53 名神大山崎 22:58
06:03 名神高槻 22:48
06:09 名神茨木 22:42
5:28 高速京田辺 23:28
06:21 千里中央 22:30
06:31 千里ニュータウン 22:20
06:41 新大阪 22:09
6:06 06:50 大阪(阪急三番街)
大阪駅桜橋口
22:00 22:50
6:24 湊町BT 22:25
7:15 三宮BT 21:30

 今までのしずてつの高速バスが戦略として取って来て、成功を収めてきた「静岡市内でのこまめな集客」をこの「京都・大阪ライナー号」でも展開しているのではないか?と思う所ではありますね(確かに菊川もしずてつの営業エリアではあるのですが)。
 また、運行時間帯も1時間ではあるものの微妙にずらしており、「そんなに京都や大阪に早く到着する必要が無い」と言う場合に「京都・大阪ライナー号」を使うと言うのも一つの選択肢でしょう(京都駅に朝5時前に着いても何もする事が無いw)。そう言う意味では妥当なダイヤ設定なのかなと思います。あと、名神高速大山崎・高槻・茨木、千里中央に入ると言うのはやはり阪急バスの地元、と言うのがあるのかもしれません。実際に阪急バスの他の高速系統なんかは停車している訳ですから。そう見ると、JRの「京阪神ドリーム静岡号」と比べてみると地域密着的な色彩が強いのかな?と思うところです。駐車場も永楽町の駐車場が無料で使用可能ですし。
■運賃
 通常運賃・往復割引に関しては、JRもしずてつも静岡エリア〜京都エリア、大阪エリア間では全く同じです。ですが、これに関してはJRが2/14から「早売」席を大幅に拡充してきています。

系統 運賃種別 区間 平日 金曜,休前日 土休日
京阪神D静岡 早売21 静岡〜京都 3,000円 5,160円 3,900円
京阪神D静岡 早売14 静岡〜京都 3,300円 5,340円 4,200円
京阪神D静岡 早売7 静岡〜京都 3,600円 5,700円 4,500円
京阪神D静岡 早売3 静岡〜京都 4,140円 5,820円 5,820円
京阪神D静岡
京都・大阪ライナー
普通片道 静岡〜京都 6,000円 6,000円 6,000円
京阪神D静岡
京都・大阪ライナー
普通往復 静岡〜京都 10,000円 10,000円 10,000円
京阪神D静岡 早売21(4席) 静岡〜大阪 3,250円 5,590円 4,230円
京阪神D静岡 早売14 静岡〜大阪 3,580円 5,790円 4,550円
京阪神D静岡 早売7 静岡〜大阪 3,900円 6,180円 4,880円
京阪神D静岡 早売3 静岡〜大阪 4,490円 6,310円 6,310円
京阪神D静岡
京都・大阪ライナー
普通片道 静岡〜大阪 6,500円 6,500円 6,500円
京阪神D静岡
京都・大阪ライナー
普通往復 静岡〜大阪 11,000円 11,000円 11,000円

 JRの強みは「早売21,早売14,早売7」の設定があるところです。これに関してはしずてつの方はどう考えても太刀打ちできない部分があるのではないでしょうか。ただし、各早売席に関しては座席設定数が限られているので「取れない」ケースも多いのかと思います。正直ここまでJRが細かい運賃設定をしているのは、この「京都・大阪ライナー号」の設定を見込んでではないか?と思う部分も有りますが、今後どのように両社の路線が棲み分けされていくのかが非常に気になるところです。
(以下補記)
 京阪神ドリーム静岡号の座席配分は多分こうなっているのではないか、と推測してみた。

座席 座席番号 座席数
早売21,14,7,3 4ABC,5ABC,6A,6C 8席
女性専用席 10ABC,11ABC 6席
一般席 3ABC,7BC,8C,9ABC,21AB,22AB,23AB,24AB 17席
マルス 1ABC,2ABC 6席
予備席 6B,7A 2席

 ・多分「早売」枠は全部共通。早売21で売れ残った席が早売14になり、以下14→7→3となるのでは?
 ・マルス枠って復活したのか?9/10に乗ったときは高速バスネット1ヶ月前予約で1C席が出て来た。
 ・6B席、7A席が予備席って言うのも不思議な話。