静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

MacOS10.7"Lion"使ってみて。

 と言う訳で倉庫番です。
 今日は休みだったので日がな一日のんびりしていましたが、何だかんだでMacを色々といじっておりました。そんな中で「あくまで事務屋さん的な観点から」気付いた事を書いてみようかと思ったり。

■MBP(13inch Mid2009,4GB)でもMBA(11inch Late2010,2GB)でも使えた。
 両方ともCore 2 Duoを積んでいますが、MBAの去年のモデルだと厳しいんじゃね?と言う話も実はありました。ですが、両方とも動きます。うん、問題無い。だけど、微妙に「もっさり」としたような気がしないでも無いので・・・やっぱり可能な限り最新のハードを積んだ機械で動かすのがいいのかもしれません。新しい機種が欲あいやなんでもない。

■何故か使えるATOK2008
 ATOK2008を使っているのですが、そろそろATOK11にしないと流石にダメだろ・・・なんて事を思っていたのですが、まだ何も問題無く使えていたりします(苦笑)。たかだか5,000円位って話もありますが、まぁそれはそれって言うことで。

■AdobeCS5、Office2008も使えます。
 CS5が使えるのは一安心(買い直しってなったら正直・・・んな金ねぇよ)。Officeも無事に使えますので、家庭内での物書きはそこそこ大丈夫です。

Magic Mouseはもう要らないんじゃね?
 実はこれを一番感じています。
 今回のOSの新機能の売りがトラックパッドでのジェスチャ機能強化。今までは全くジェスチャを使ってなかったので「どうなのかなぁ」と思ったのですが、MailとiTunesがフルスクリーンアプリになったので別のデスクトップで開いておいて作業、って言う運用体制にしているのですが、それをやると「3本指でスワイプ」って言う機能が非常に便利。いや、元々サブディスプレイを繋いで作業をしている体制ではあったのですが。下手したらマウスやトラックパッドのクリックは要らないんじゃね?

■スクロールが逆になった?
 これは言葉で言いにくいのですが、普通のブラウザで画面の下の方を表示しようとするとスクロールバーを下の方に持って行く事で「表示内容が上に行く」と言う事になっていますが(ドキュメントの中でどこらへんを表示するかをスクロールバーで決めている、と言えばいいのでしょうか)、今回のアップデートでは「文書そのものを上に持って行くのか、下に持って行くのか」を考えて動かすようになりました。あー、分かりにくい。要はiPhoneiPadと同じような考え方になったのが初期設定。
 最初の頃は「あれ?何この違和感?」と思いましたが・・・いや、もうすっかり慣れましたw。

 今回は10.6からのアップデートと言う形のインストールではありましたが、さて、今度は無理してクリーンインストールでもやってみようと思う所。でも、クリーンインストールするとなるとWindows7のインストールが面倒臭いんですよね(おい