静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

ぁゃιぃ定期券◆
大学院への通学手段を色々と考え、結果として「通学定期券」と「新幹線自由席特急券」を組み合わせるのが一番安いって言うのが判明したので(JRバスって言う選択肢も三番蔵的にはアリなのだが、ヲタするために東京へ行くわけではないので、今回は検討対象外)、学校帰りにJR東日本東京支社市ヶ谷駅で定期券を購入。
個人的にはSuica定期激しくキボンヌだったが、静岡駅がJR東海エリアなので磁気定期。熱海だったら黙ってSuicaにする・・・いや、新幹線使えないからヤメ(笑)。
以前プ〜していたときに「草薙〜東京山手線内」と言ういかがわしい回数券を買った事があるのだが、それ以来、いや、それ以上の怪しさ大爆発。で、29歳の学生って言うだけでもいかがわしい事限りないんですが。まさか、学生運動家・・・だから、漏れは(略)。
つーか、市ヶ谷駅の駅員ですら「在来線経由ですか?」と再確認。そりゃぁ、フレックスパルだったら何も珍しくはない区間だし、普通だったらフレックスパルを使うのが順当な所を・・・在来線経由で発券してクレ、だもんなぁ。で、良く見ると「新幹線使用可能区間」のハンコを貰うのを忘れていた。
と言うわけで、翌日(日曜日)に休日出勤した帰り、静岡駅で「○幹 静岡東京間」のハンコを貰ったのだが・・・どうやらこの区間のハンコは常備していない、つーか、普通んなもんは無い(笑)。だってフレックスパ(以下略)。乗車区間と経由線区を確認してハンコを貰う。

で、これは案外重要な事実なのだが、まともに「市ヶ谷〜静岡」の定期券を買ってしまうと(と言うか、マルスがデフォルトで選ぶ路線)だと「静岡(大井町)品川(大崎)代々木(千駄ヶ谷)市ヶ谷」と言う乗り方になってしまうらしい。実際に静岡〜市ヶ谷の普通乗車券を買うと「静岡〜東京山手線内」と発券されるのでこの部分は隠蔽(笑)されるのだが、「最短距離」を通るルートで計算がデフォルトな訳である。そうなると東京駅は「経路外」と判断されてしまい、静岡〜東京間を新幹線で乗る事は出来ない。
そのため、わざわざ「秋葉原・有楽町・大井町」と言う東海道新幹線のルートに沿った在来線の区間で購入した訳である。だったら「わざわざ秋葉原経由でなくてもいいんじゃないの?」と言う声も聞こえそうだが、んまぁ、ねぇ。言わずもがなってやつでしょう(笑)。とりあえず、I'veマンセー
◆桜色した春風が・・・◆
土曜日が嵐だったため、今日は晴天の日曜日。こんな日は桜でも見に行きましょう、マスクして(涙)。・・・って言う訳にも行かず、外堀通りの桜を見ながら、通っている学校の場所を親に案内しがてら静岡まで帰ってくる、いや、休日出勤(また涙)。いや、本当はデジカメで写真を撮ってくるつもりだったのが、流石にそこかしこにお巡りさんが立っていたのでそれは出来ない相談。桜吹雪の中を走るのはマジ気持ち(・∀・)イイ!!。
で、東名を西に走って静岡に着けば石川君宮殿・・・もとい、県庁の桜が綺麗にこりゃまた咲いている。で、今日は静岡まつり、って言う事で本当にマターリとした休日モードのはずなのだが、いや、仕事仕事。