静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

粉まみれ大阪ツアー(1) 静岡駅→大阪駅

 と言うわけで ま た 大 阪 か ではなく、大阪行ってきました。



往路:京阪神ドリーム静岡1号
 去年の7/16に開業した「京阪神昼特急静岡号」と対になる夜行バス。静岡発としては初めての設定。今まで全く乗るチャンスが無かったので、これ幸いとばかりに早速切符を購入してきました。ええ、福岡出張帰りに大阪駅に寄って。


静岡駅で発車を待つ
 ホームの看板は見慣れた静岡駅のそれではあるんですが、やはりそこに入っているバスが西日本JRバスのそれであるって言うのは、やっぱりかなり新鮮だったりします。いや、東名静岡まで行けば一日に何回かは東海道昼特急で見る事が出来るんですけどね。そーゆー意味では珍しくないんですが。


今夜の宿
 今夜の宿の中です。後ろの方まで一人がけ独立シートで他人の事を気にせずにゆったり寝ていけますが、そこはやっぱり疲れ切って乗るのが最高でしょう。静岡発ドリーム号の大阪行は、浜松駅・京都駅と経由して大阪まで走りますが、経由はこんな感じでした。
■走行経路:静岡駅(客扱)→静岡IC→浜松IC→浜松駅(客扱)→浜松IC→三ヶ日IC→三ヶ日駐車場(乗務員交代)→三ヶ日IC→上郷SA(20分休憩:ドア開放あり)→多賀SA(1時間休憩:ドア開放無し)→京都南IC→京都駅→京都南IC→吹田IC→中央環状線→千里NT→新御堂筋→大阪駅桜橋口
■乗務員:西日本JRバス阪高速管理所(静岡駅→三ヶ日・三ヶ日→大阪駅) 車両:西日本JRバス阪高速管理所
 個人的には「何で西に行くのにわざわざ浜松ICまで戻って高速乗るんだ」とか、「京都東で名神を出て京都駅へ向かい、そっから京都南へ行けばいいんじゃねぇの?」って思うんですが、まぁ、そこの部分は西日本JRバスJR東海バス両者が持っている路線免許の絡みで色々と難しい部分があるのかとは思いますが。
 今回は、どうせ浜松まで車内は減光されないので、折角だからと言う事でiPod miniに突っ込んできたPat Methenyの"The Way Up"を聴きながら向かう。でも、頼むから車内でマニキュアの除光液を使わないでクレよ。バスの中って結構空気こもっちまうんだからさぁ。
 浜松駅を出ると車内は減光。三ヶ日駐車場まで記憶はあったが、次に気付いたのは上郷SA到着の直前。軽く一服をした後バスに戻り、再び記憶が飛ぶ。気がつけば京都駅着。


分かりにくいけど、京都駅バスターミナル
静岡駅から乗換無しでバスの京都駅まで来る事が出来るんだ・・・などと思ってみた。それでも10人近くの人が朝5時の京都駅で降りていく。一体何処へ行くことやら?と思うものの、まぁ、それでも需要はあるんだなと認識。京都駅を出ると再び減光して大阪駅へと向かう。


大阪駅桜橋口ターミナル
 大阪着。id:sa-50さんの2/10の所で「大阪駅前のバス乗り場には空がない」と書かれていますが、実際にはこんな感じ。正直、どっか別のバスターミナルのような気もしないのではないんですが。ちなみに、7/16に大阪へ行ったときのバスターミナルはこんな感じ。


バスメインですが。
 バスが止まっている所は全く同じです。わずか半年でここまで変わってしまう訳で。まぁ、それでも駅前の再開発がどんな感じになるのか、個人的には結構楽しみだったりします。しかし、大阪に着いてもまだ朝の6時!さて、一体どうしたらいいものか・・・。とりあえずViewSuicaに現金チャージ(苦笑)して大阪環状線のホームに上がってみる事にしましょう。