静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

人事異動とかキャリアパスとか。

 何か昨日は人事異動の内示は無かったらしく、結局今日発表。おいら自身は総務4年目突入決定( ´ー`)y-~~。まぁ、想定していた範囲内なんですが。
 でも、ふと思ったのは「一体キャリアパスってのをどう考えているんだろ?」って言う所なワケで。どんな評定のもとで決めているのかな?って言うのが結構気にかかる。まぁ、規模もそんなに大きくない会社なので、それこそ事前の異動先希望調査なんてものは一切無いワケで。まぁ、こればっかりは任命権者が決めるって言う所。おまけに外部に漏れないって言うのも有るわけで。う〜ん、一体どうなんでしょうか。
 おいらの場合、都合4年間総務(出納)をやる事が決定したワケなんだが、正直な事を言えば「金を扱う人間が同じ所でやるのは3年〜4年が限度」って正直思っている。自分自身は正直言って金をちょろまかそうなどとは毛頭思ってないし、どう考えてもちょろまかし方は分からない。けど、外部から見た場合には二つの評価があるって思う。一つは「業務に精通した職員で事業を実施する事で、業務の効率化を目指す」って言うものと、もう一つは「不正の温床となり得るような事はしない&新しい考え方を課内に入れる」って言うもの。まぁ、正直言えばどっちの重要な考え方だとは思うが、問題は「それしか出来ない」人間が出来上がってしまう危険性があるんじゃないのかな?って言う所なワケで。
 少なくとも、出納の仕事をしていると「お金の流れから全体を見る事ができる」って言う部分があり、時には担当者レベルでは分からない問題点を指摘する事が可能であるとは思うんだけど、正直に言えば「何だ三番蔵の野郎。総務だからってヒラのくせして威張っているんじゃねぇよ」って言うような陰口も叩かれているんじゃないのかな?って思う。まぁ、確かに仕方ない。金融機関のような外部とのやりとりになるワケだから、どうしてもスケジュールは非常にタイト。そんな中で業務を円滑に進めるためには「今更言われたって遅いです」とか、「支払いタームは当然理解できているんじゃないですか?」と、時には他人の気に障るような事を言わざるを得ないワケで。まぁ、個人的には可能な範囲で上手く回るようにしたいんだけど・・・一人に例外を認めると、他の人に例外を認めなくちゃならないワケで。そうなってくると結局自分が後で苦しい思いをするハメになってしまうし。結局各事業は全体の中の一部にしか過ぎなくなってしまうワケで。まぁ、おいらは「水と仕事は低いところへ流れますからねぇ」と平気で話をしているんですけど。 
 けど、正直に言えばそーゆー観点でしか物事を見れなくなってしまうんじゃないのかな?とも思うワケで。各事業課の内情を知らずにものを言うワケだから、「んな事ぁ当たり前にできるだろ?」って言うようになってしまい、、無理を押しつける。果たしてそれが双方にとって幸せなのかなぁ?って思うと正直言って疑問。全体を見ながら、個々の事業課が抱える問題を理解しないと「業務の効率化」なんてもんは絶対に無理だと思うし。何かこの構図、「営業担当者」と「生産担当者」の争いと共通するものがあるなぁ。
 いや、本当。プロフェッショナルの存在は必要だけど、プロフェッショナルだけでは仕事は回らないし、結局全体のビジョンが見えない限りは「全体の方向性を同じ方向に向ける事が出来ない」って思う。そうなると、やっぱり「将来像」を考えた上での業務の回し方、その上での人事制度のあり方ってのを考える必要があるんじゃないのかなぁ・・・って思う。まぁ、決まった人事にゃ文句は言いませんが、正直に言えば「何でおいらを経理に置いているのか」って言う理由が聞きたいですわ。その上で、どんな役割を果たせるような人材像を描いているのか。マジで聞いてみたい。けど、やっぱり金銭出納の担当は長くて4年だと思う。やっぱり李下に冠を正さずって言うし。

 けど、17年度が旅費規程の改定だろ、で、18年度は会計基準の変更だろ。で、今年度は通勤手当の制度改定と大きなイベントが続くわけで。まぁ、多分18年度まで経理をやっていそうな予感がする。