静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

スタンプラリー3日目


3-1
東武東上線(移動):中板橋→成増
有楽町線地下鉄成増→池袋(押印:和光市〜要町)
山手線(移動):池袋→駒込
南北線駒込赤羽岩淵(押印:駒込赤羽岩淵)
南北線(移動):赤羽岩淵飯田橋
 と言うわけで、中板橋から成増へ向けて出発。
 始めは「東西線半蔵門線、先にコンプしちまおうかなぁ」と思っていたワケだったのだが、取りあえず山手線の外側を先にやっておいてしまった方がいいかな、と言うわけで、第1回目で押すことが出来なかった有楽町線の池袋以北をまずは攻める事にする。
 今回は「可能な限り改札から出、駅の写真を撮る」と言うのをその条件にしていたので各駅の地上の様子も見てきたワケなんだが、正直な話「有楽町線ってこんな所走っていたんだ」って言う様子に驚いた。いや、マジで。氷川台なんかはそれこそ「住宅地のど真ん中」って言う感じだったし、大きな道路の下にあるって言う程のもんじゃない。また、小竹向原だって同様。駅としては西武線13号線への分岐駅って言う事で結構大きなターミナルなんだが、地上に上がってみると「小竹トンネル」と「向原トンネル」って言うトンネルにはさまれていて、何かいかにも城北地区のありふれた風景って言う感じだろうか。いや、正直地下だけ知っていても何だかなぁと言う感じだと思う。
 そんな中で要町駅で下車。スタンプが「谷端南緑道」って言う事で「え?こんな所に緑道なんかあるの?」と疑問に思って歩いてみると・・・ありました、しっかりと。

 ここらへんは板橋本町バス停から池袋駅西口行のバスに乗るときは必ず通ったりする所なので多少は知っているつもりだったんだが、いや、こんな所があったんだ・・・。多分暗渠の上に緑道を造ったんだと思いますが、このツツジの花を見て
「そうだ、駒込、行こう」
となってしまい、このまま有楽町線を下る予定にしていたものを、南北線へと方向転換してしまう。まぁ、お気楽な話ですねぇ。



 電車ではない、問題はこのツツジなのだ。
 そろそろ満開なのかなぁ・・・と思っていたんだが、残念ながらまだそこまで行ってない状況。にしちゃぁ少ないけど一体何があったんだ?と思うと「バリアフリー工事のため、一時的に撤去しています」との事。まぁ、残念って言えば残念なんだが。しかしまぁ、バリアフリー化の後にしっかりと戻してやって欲しいって思います。はい。でも、やっぱりツツジ駒込に限りますな。
 駒込からは南北線赤羽岩淵に向かって北上。西ヶ原駅のおとなりは国立印刷局があったりとかしますが、やっぱり南北線って三田線と似ているような所を通っている割には、三田線のような「泥臭さ」ってそんなに無いんですよね。一体何でなんでしょうか・・・って、考えてみれば駅そのものも新しいですし、まだ完全に溶け込んでないって言うのが実際の所なんでしょうか。

 まぁ、それでも赤羽岩淵までは行きましたが。東京メトロの路線の割には結構まったり感があって個人的には好きです。流石に赤羽岩淵のスタンプ柄にある岩淵水門までは行けませんでしたが。でも、まだ先に電車は走っているんですよね。埼玉高速鉄道線が。
 そして、赤羽岩淵着後はそのまま南北線電車(とは言っても、東急3000系でしたが)に乗って飯田橋へ。飯田橋で用事があったのでそのまま乗っていったって言うのが実際の所かも。


3-2
徒歩(移動):飯田橋→神楽坂
東西線:神楽坂→落合(押印:神楽坂〜中野)[東西線完了]
東西線(移動):落合→九段下(東葉高速2000系)
半蔵門線:九段下→青山1丁目(押印:半蔵門〜青山1丁目)
銀座線:青山1丁目→表参道(押印:外苑前)
半蔵門線:表参道→渋谷(押印:渋谷)[半蔵門線完了]
山手線(移動):渋谷→目黒
都営三田線/南北線:目黒→市ヶ谷(押印:目黒〜六本木一丁目・市ヶ谷)
 さて、飯田橋キャナルカフェでイタリアンのランチを食べながら談笑した後、今度は東西線の残りを片づけてしまおうと言う事で、一旦東西線飯田橋駅に向かおうとするが、キャナルカフェはJRで言う所の「飯田橋駅西口」、東西線はJRで言うところの「飯田橋駅東口」なので、わざわざ歩くのもバカバカしいって言う事で再び地上に出て、神楽坂界隈をのんびり歩いてみる。いや、いい感じの場所ですね。

 そう言えばなんで「神楽坂」って言うのか?って言えば、↑の写真に出ている毘沙門様に奉納されていたお神楽にその由来があるらしい。で、そこから「神楽坂」って言う地名が付いたと言うらしい。なるほどねぇ。しかし、世間でよく知られている神楽坂と神楽坂駅は結構遠い。「神楽坂とは全然関係ねぇ」って言われている大江戸線牛込神楽坂駅の方が近いような気もしないではないんだが。
 まぁ、そんな感じで神楽坂でスタンプを押してから東西線に乗車。早稲田駅で下車し、ふとホームを見るとこんな看板が。

 つーか、今のご時世じゃ線路に降りてホーム間の移動なんかしねーよ、って言う話になってくるんだが、この看板のフォントに激しく萌え、と言うかコンクリむき出しの柱に貼り付いているこの看板と、反対側ホームの背景に貼り付けてあるパネルのギャップに激しく萌え。まぁ、東西線も結構歴史が長い路線なだけにこんな光景を見る事が出来るんだが。結構探せばそんな所が他にも残っているかもしれないって言うわけで。
 で、その後高田馬場・落合と押印をして東西線コンプリート。一旦中野まで出ようかなぁ・・・と思っていたんだが、快速東葉勝田台行が東葉高速2000系で来たのでフラフラと(苦笑)。何回となく見かけていたんだが、なかなか乗れなかったワケでつい乗ってしまうのは悲しい性で。さて、乗ってしまった以上どうしようかなぁ、と悩んだ結果、半蔵門線の残りの部分を確保する事に。
 まぁ、何にしても永田町駅って言うのは分かりにくいなぁとか路線図を見てみると、青山1丁目から渋谷の間は銀座線との併走区間。なおかつ、銀座線には外苑前と言う駅も存在するワケなので、青山1丁目で銀座線にスイッチ。で、外苑前もついでに確保。

 いやぁ、このアーチ型の天井と言い、上下線路間の鉄柱と言い、歴史的な風景ですな。なかなかいい雰囲気です。そして、表参道で半蔵門/銀座/千代田書各線のスタンプを押し、半蔵門線ホームに戻ると目の前に居たのは東急5000系。前回のチャレンジでは1回しか見なかったし、当然乗っても無いので思わず乗ってしまって渋谷着。と言うわけで半蔵門線もコンプリート。
 その後、JRで一旦目黒まで移動。地下鉄駅構内は全面禁煙なので、とりあえず一服してから目黒まで。この日はこの後、市ヶ谷で指導教官の昇進祝賀会と言う名前の飲み会があるので、そんなら南北線をやってしまおうと言う方向で。
 白金台で目黒・白金台駅両方のスタンプを確保したんだが、目黒駅のスタンプには都営6300系キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!。白金台駅のスタンプの文字はメイドさんが似合いそうなフォントキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!、つーか、文字だけで萌えるよ(;´Д`)ハァハァ。で、おまけに白金台から白金高輪間の電車は都営6300系キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!。やっぱり、目黒〜白金高輪間は都営萌えの人間としては三田線電車に乗る、それが俺様のジャスティス。
 その後、時間的な関係もあって麻布十番・六本木一丁目で押印後、市ヶ谷へ。市ヶ谷駅の構内に江戸城の石垣が展示されているなんて知らなかった。大学院の最寄り駅が市ヶ谷だった人間、それも鉄ヲタとしては失格だなorz。

3-3
南北線:市ヶ谷→本駒込(押印:東大前・本駒込)
徒歩(移動):本駒込→白山
都営三田線(移動):白山→板橋本町
 と言うわけで、酔った勢いで南北線の残り2駅を確保に向かう。溜池山王と四ッ谷は丸の内線絡みで後回しと言う事にして。

 無駄に帯域を使ってみたワケなんだが・・・意味はない。
 で、この看板を見ながら「本駒込から三田線のどっかの駅まで歩けないかなぁ?」って事を考えていたんだが、実際に本駒込の駅に行くまでは「駒込から巣鴨まで山手線で行くか」って思っていた。だが、実際に本駒込駅で降りてみると歩いて10分くらいで行ける事が判明。酔った勢いと言う事もあり、試しに歩いてみる事にした。地図はこちら
 この地図を見ると直角三角形の頂点にそれぞれ駅があるって言う配置になっているワケで、斜めの道路を歩くと一番短距離になるって言う事になるんだが・・・いや、小さいながらも商店街が形成されていました。まさか、もう土曜日の22時前なのでお店開いてるのかな?って思ったんですが、結構開いていて賑わっております。また、やっぱりここらへんも着飾った雰囲気は一切無い下町・・・って言っていいのかなぁ?の雰囲気なワケで。酔った勢いとは言え、少なくともこんな所を歩くなんて滅多にないワケですから、楽しみながら歩かせてもらいました。
 そして、お馴染みの三田線白山駅に到着。

 いつもの電車じゃないけど、やっぱりおいらにとってはいつもの電車。和みます。


今日までの路線別結果
銀座線:渋谷3・表参道3・外苑前3・青山一丁目3・日本橋2・三越前2・上野2
丸ノ内線:霞ヶ関1・東京1・大手町1・後楽園1・池袋1
日比谷線:霞ヶ関1・日比谷1・茅場町2・秋葉原2・仲御徒町2・上野2・入谷2・三ノ輪2・南千住2・北千住2
東西線:中野3・落合3・高田馬場3・早稲田3・神楽坂3・飯田橋1・九段下1・竹橋2・大手町1・日本橋2・茅場町2・門前仲町2・木場2・東陽町2・南砂町2・西葛西2・葛西2・浦安2・南行徳2・行徳2・妙典2・原木中山2・西船橋2[完了]
千代田線:表参道3・霞ヶ関1・日比谷1・大手町1・北千住2
有楽町線和光市3・地下鉄成増3・地下鉄赤塚3・平和台3・氷川台3・小竹向原3・千川3・要町3・池袋1・飯田橋1・市ヶ谷3・永田町3・有楽町1
半蔵門線:渋谷3・表参道3・青山一丁目3・永田町3・半蔵門3・九段下1・神保町2・大手町1・三越前2・水天宮前2・清澄白河2・住吉2・錦糸町2・押上2
南北線:目黒3・白金台3・白金高輪3・麻布十番3・六本木一丁目3・永田町3・市ヶ谷3・飯田橋1・後楽園1・東大前3・本駒込3・駒込3・西ヶ原3・王子3・王子神谷3・志茂3・赤羽岩淵3
 あ、市ヶ谷駅のスタンプにボアソナードタワーが描かれている。まぁ、早稲田駅の大隈講堂や東大前駅の赤門程メジャーじゃないんですけど、一応はこっそりと喜んでおくことにしましょう(苦笑)。一応はランドマークとして認識されているって言う事で。