静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

スーパーの閉店からもやもやと。

*ダメ偽公務員、情熱系( ´ー`)y-~~からのコンテンツ異動分です*
 近所にあるとあるスーパーが閉店すると言う。
 ロケーションを見てみると、車で数分の所のジャスコがあり、その反対方向に地元のスーパーがあると言うロケーション。確か20年ほど前に現在の所に店が出来たんじゃないのかな?と思った。
 15年、と言うと結構長い期間のように思えるのだが、決してそんな事はない。だが、その中で「何が変わっていったのか」って言う事を考えると確かにその「変わったもの」は非常に多い。パソコンなんかそれこそ「限られた人だけのもの」であったが、今では「生活の中で無くてはならないもの」になってしまった。少なくとも言えるのは「情報の量」が圧倒的に増えてしまい、その情報をどうやって裁くのか、そして、必要な情報と不要な情報を仕分けするのか、それが個人にとって重要なスキルになっていると思う。漫然と売っていればいい、そんな状況で無くなったのは確かな部分だと思う。売れ筋の商品を多く仕入れる事ができる商店が生き残り、そうで無い商店は淘汰される、そんな時代になったんだと思う。
 こうなってくると「資本の大きさ」って言うのがやっぱり影響してくるのであろうか。ジャスコが出てくる前、個性的な品揃えを持っていたスーパーは敢えなく撤退し、今ではドラッグストアになっている。そして、近所のスーパーの撤退。地場のスーパーなだけに正直残念な部分もあるけど、正直に言えば「本当に欲しいもの」を提供する事ができたのかと言えば結構疑問な部分もある。ただ、言い方は悪いが「ジャスコと比べて、駐車場に車が入れやすいから」って言う単純な理由で買い物に行っていたって言う部分もあるし、ジャスコそのものが決して値段が安いって言う訳ではないのもまた事実だったりする。何かこう、「選択肢」って言うものが無くなっているような気がするのは気のせいだろうか。ジャスコが便利なのは否定しないし、否定は出来ない。恩恵も被っているけど、何か個人的にしっくり行かないような気がする。
 一方的な富の収奪とかそんな馬鹿な事を言うつもりはないが、「意識」って言うものがやっぱり変わってきたのかな?って思う。それこそコンビニで野菜が買えると言う時代。その事自体にどうこう言うつもりはないけど、「コンビニ」と「野菜」がつながらない。「野菜って、スーパーや八百屋さんで買うもんでしょ?」って言うように思う俺はもうおっさんなんでしょうかw。
 理屈としてはしっくり来る。「仕方ない」と言う事も出来る。
 だけど、どうも「仕方ない」って言いたくないって言うか認めたくないって言うか・・・。難しい所です。