静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

ようやく行程が固まった。

こんな行程普通取らないだろ常識的に・・・なんですが、真面目なネタと馬鹿なネタを組み込んだらこんな行程になってしまいました。高速バス乗り放題きっぷ・・・恐ろしい子

日次 乗車 時刻   降車 時刻 便名等 運行会社
6/27 静岡駅 1845 東名静岡 1900 東名高速線急行332便 JRバス関東
6/27 東名静岡 1910 東京駅 2150 東名高速線超特急22便 JRバステック
6/27 東京駅 2250 盛岡駅 0610+1 らくちん81号 *1
6/28 盛岡駅 0700 盛岡駅 2000 レンタカー プリウス
6/28 盛岡駅 2215 池袋駅 0520+1 らくちん2号 *1
6/29 池袋駅 0750 金沢駅 1502 金沢エクスプレス1号 西武バス
6/29 金沢駅 1530 金沢駅 2000 レンタカー プリ(ry
6/29 金沢駅 2300 大阪駅 0620+1 北陸ドリーム大阪2号 西日本JRバス
6/30 三ノ宮駅 0830 名古屋駅 1137 名神高速線超特急102便 西日本JRバス
6/30 名古屋駅 1300 東名静岡 1600 東名高速線超特急20便 JR東海バス

*1 JRバス関東/JRバス東北/国際興業/岩手県交通のどれかw。

行程のツボはこんな所です。
1 秋田県羽後町に行ってみよう。
 このイベントなんですがねw。正直言えば「こんな所でこーゆーイベントをやる」って言う事を見に行くって言う事そのものが一つのネタなんですが、この実行委員長さんの熱い想いに動かされました。


私の考える町づくりのもう1つのコンセプトは、「自分の好きなことで地域に貢献できる道はないか考えてみること」です。みんなを巻き込んで楽しむのです。
主催者が楽しんでいないイベントや、気合いを入れていないグッズを、来場者が良いと思うわけがありません。自分の好きなことならやる気がでますし、仕上げにもこだわりますから、結果として良いものができるはずです。
「スティックポスターin羽後町」 発売のおしらせ
 「まちづくり」と言う事は誰でも始められるんじゃないか?と言う意見提起であり、その様子を見に行きたいと言うのが最大のきっかけです。「イベントが発生する地域の姿」を見に行きたいと言う所で。その「一人の想い」を地域の人がどう受け止めているのか、それを見に行って来ます。出来れば地元の人にもインタビューしてみたい所。
2 富山県南砺市に行ってみよう。
 いや、これはtrue tearsって言うアニメ作品の舞台となった地域なんですが、その作品を作っているのが東京の会社ではなく地元の会社であると言う所に関心があります。ただ「舞台」になったと言うものではなく、「地域との共生」がどこかにあるのではないか、と言う部分なんですよね。ある面「突如として湧いて来た」地域発コンテンツを地域の人はどうやって見ているのか、と言うような意識的なものを鷲宮町と比較対照するケーススタディとして見るのに関心があります。 まぁ、実際に「うわっ、本物やんwwww」って言うのもあるんですけどねwww。
3 お初天神ちょっくら行ってくるw。
D
ミク厨wwwwwwうえwwwwwwww
4 新名神走ってみたいwwww
 東海道昼特急大阪号じゃ走らないのでwwwww。
5 プリウス運転してみたい
 どうせレンタカー乗るならwwwww
 別にエコなんて事ぁ考えちゃねぇwwwww
***
正直、体力限界勝負って言うノリもあるんですが、折角の機会なのでこれは両方とも行ってしまえって言うのがあるんですわ。真面目な部分もあり、同時に馬鹿な部分もあり。つか、アホな事の裏側に「案外大事な事」って言うのが潜んでいるって言うのがおいらの持論だったりします。アホな事を冷静に分析する事によって「意外な事が見えてくる」んじゃないかと。そう言う面では[Project asterism]と根底でつながっている訳で。

ちなみに会社の同僚(非バスヲタ)と行きます。つか、一体どこで路線研究してたんだ<同僚