静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

名古屋行が元気らしい。

 同僚の話。この連休中に2回も名古屋に行っていたそうで。まぁ、その時の往路高速バスの乗車券はおいらが手配したんですが。
「名古屋行ってあんなに混んでいたっけ?」
「ん?名古屋行ってガラガラだろ。」
「そうじゃないんだよ、補助席まで満席」
「いつ?」
「連休中に行った時」
 驚きました。名古屋行、って言えばお客さんがそんなに乗ってないと言う事もあって、昼間の静岡駅始発の急行便が絶滅したって言う事らしかったですから、正直想定外の話だったり。実際においらが手配したのは20日/23日の静岡駅発8:30の便。まぁ、確かに連休絡みって言うのと8:30発と言う事で「使いやすい時間帯」って言うのもあるのですが。事実、自分が5月に名古屋に遊びに行った時に乗ったこの便も満席になりましたが。
***
 静岡から見た場合、名古屋に行くのも東京に行くのもほぼ同じ時間・同じ金額なので「名古屋に行くか、東京に行くか」と言う事では正直「どっちでもいい」って言う部分はあります。ただ、東京行の場合だと本数が格段に多いと言う事や、最終バスが21:10(しみずライナーの場合)と比較的遅い時間があるって事もあります。名古屋行の静岡始発の場合だと朝の3本(内1本は午前5時台発)と本数が少なかったり、名古屋から静岡への終バスが18:30とやたら早いって言うのもある訳で、丸一日過ごそうと思うと帰りは新幹線で無いと厳しくなってくるんですよね。後どうでもいい話なんですが、急行便(要するに各駅停車)しかないって事や、名古屋インターから名古屋駅まで結構時間がかかるとか(星ヶ丘下車で渋滞回避は可能です)。そう言う事を考えると「東京行った方が楽だし、一日遊べるし」って言うようになってしまうんですよね。
***
 確かに東京行の乗客増加に対応する必要あるのかなとは思いますが、名古屋行ももう少し便利になってくれればなんて思ってみたり。