静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

頭を下げる価値。


 石川嘉延知事は29日の県議会全員協議会で、静岡空港西側の私有地に航空法の制限を超える高さの立ち木などが残る問題の対応策を説明した。来年3月に予定していた開港を断念し、2500メートルで整備した滑走路を、暫定的に2200メートルに短縮して運用する工事を行うため、完成予定期日(11月1日)を来年3月に変更する申請を29日午後行うと報告。開港時期を延期する方針を表明した。新たな開港時期は「本日段階で、最も遅い場合でも来年7月と見込んでいる」と述べた。 石川知事は「(滑走路の短縮運用に伴う)航空灯火の追加工事や完成検査などの物理的・時間的制約要因から、平成21年3月の開港は断念せざるを得ない」とした上で、「円滑な開港に支障が生ずるという事態に立ち至ったことについて、県民に心よりおわび申し上げる」と陳謝した。
 短縮運用に伴う工事の費用は1億1000万円を見込むとし、「できるだけ早く完成させるよう最大限努力する」と述べた。開港時期についても「少しでも前倒しで開港できるよう最大限努力している」と強調した。(以下略)
3月開港断念 知事「遅くとも7月」「県民におわび」 県議会全協■10/29 静岡新聞
 でも、その一方で地権者はこう言っているとか。

 静岡空港の立ち木問題で、地権者の男性(49)=島田市湯日=が28日、県庁を訪れ、問題解決に向けた県との協議開始の前提条件に関する申し入れを行った。
 申し入れでは、(1)県はずさんな収用などを認め、責任の所在を書面で明らかにして謝罪する(2)県収用委員会は空港西側制限表面の委員会審理で、一方的に審理を打ち切って裁決したことを書面で謝罪する(3)知事と県収用委員会長が謝罪会見を行う―など7項目を求めている。
 男性は「今回の申し入れはあくまで協議の入り口にすぎない。ただ、県側が今後、要求に応じれば、最終的に支障物件を除去する気持ちは持っている」と述べた。
「責任の所在明確に」 県に地権者申し入れ ■10/29確認 静岡新聞
 恐らく「責任の所在を書面で明らかにして謝罪せよ」とか「謝罪会見しろ」って言う部分で躊躇しているような気がしないでも無い訳で。恐らく、仕事をしてる人ならば自分のミスで上司と一緒に謝りに行った事があるとかって言うのは少なくとも1回はあると思う訳で。まぁ、その後で上司からは散々に怒られる訳なんですけど(当たり前やがな)。
 極端なことを言うかもしれませんが、上司って言うのは「頭を下げる」って言うのも一つの仕事なんじゃね?って思う所。それによって大きな損害を食い止める事が出来るかもしれないし、社内的には問題再発を防止する一つのきっかけになる事もあったりする訳で。まぁ、何度でも同じ間違いをするようなら「お前、後は知らないぞ」って態度で示される訳なんですが(そうならないように注意しろ>俺)。
 ただ、この場合は正直「体面」とかそう言う問題で済むものではないって思う所なんですよね。実際、この短縮運用によって新規の費用、それも1億円以上が発生する訳ですし*1、なによりも開港が延期する事によって機会損失が発生する訳ですから、その部分を一体どう考えているのかなぁ?って言う所なんですよね。航空会社にしても、旅行会社にしても、空港運営会社にしても。仮に機会損失が2億円だしたとき、頭一つ下げて3億円近くの損失を避ける事が出来ると言うのであれば・・・それは体面とかそんな事を言う前に「安い」もんだと思うんですけどねぇ・・・。
***
 ただ、そう出来ない部分って言うのもあります。県庁にしても何にしても、恐らく「○○して宜しいか」って言う決裁文をくっつけて文書を供覧し、供覧した人は「読んだよ」って言う意味で判子を押していく。で、最終的には「誰の責任になるのか?」って言う部分が分からなくなってしまう、って言うのはあり得る話です。おまけに、その供覧した時の人が退職してしまった場合「責任をどうやって取って貰うんだ」って言う話にもなってきますからねぇ・・・。
 正直、知事レベルまで行ってしまうと「今更内容を変更しろ」とも言えないですし、空港関係だけではなく他の案件も絶対にあるはずなので、正直担当部局じゃないと分からない部分もある訳で。そう考えると「俺の知ったこっちゃねぇ」って言う内心もあるのかなと思う訳で、と言うか、過去の担当者の尻ぬぐいをした事って恐らく皆さんあるんじゃないかと。で、やっぱり「何だあの野郎、こんな爆弾を仕掛けて行きやがって」なんて思いながらも、やっぱり「組織」として責任を負うためにそのフォローはしなくちゃならない、って言うのは確実な訳で。
***
 何か書いていると自分に思いっきり返ってきそうなブーメランな話題なんですが(当然「空港」の話じゃありませんよ?私の場合)、頭を下げて3月開港か、それとも頭を下げずに損失発生か、気になる所だったり。

*1:そんな金があるんだったら、他の部署の事業に予算つけて有効活用できるだろJK