静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

台鐵嘉義站→郄鐵嘉義站


何かこう・・・新幹線口って言ううらぶれた感じ(殴。おまけに「後站」などと入っているわけですからねぇ。バス乗り場を探し出して、取りあえずはバスで高鐵嘉義站まで向かいます。バスそのものは非常に新しく、車内は

こんな感じで。下手な日本のワンステップバスより良かったりとかする訳で。で、エンジン音を聞いているとどこかで聞き慣れたヒューン、ヒューンと言う独自の音。あれ?これって???って思い出してみると・・・あ、京阪神ドリーム静岡号で使われているボルボ車じゃね?と言う感じでした。実際に郄鐵嘉義站で降りて撮影してみると

どう見てもボルボ車です、本当にありがとうございました。
***
この公車は"BRT"と言うのですが、何が違うのかと言えば、道路の中央部に設けられた専用レーンをかっ飛ばす所なんですよね。日本なんかでも専用レーンの設定と言うのは結構あちこちでやっていると思うのですが、郊外にはそんな事をやっているのは見たことありません、むしろ都心部中心の施策と言うかどんな感じがするところで。ですが、この嘉義では郄鐵駅へのアクセスを図るためにレーン設置をしている、そんな感じですわ。正直、こんな所で日本と海外の道路行政に対するスタンスの違いがあるって言う所で結構驚いている所です。まぁ・・・、実際に郄鐵と新幹線じゃ基本的なコンセプトは一緒かもしれませんが、どうもどっかに「全く違う考え」があるような気がしないでも無いです。ちなみに嘉義站から高鐵嘉義站までは約40分程度、結構遠いです。