静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

言葉の力。

 野暮用で今日は沼津へ。帰りは沼04系統に吉原中央駅まで乗って来ようかとか、東名高速線乗って来ようか・・・なんて言う事を考えておりましたが、結局は素直に東海道線の普通電車で帰ってきました。313系の3連、夕方に沼津口で3両なんて&足下に誰だガムの食いカス捨てて降りた馬鹿は。
 そして、帰りは南幹線で渋新清水57号を見た訳なんですけどね(あの時間帯だから約30分遅れか)。

 で、隣に座った女性がProjectDIVA2やってて、「おお、女性でもやってるんだ」なんて思ったのはここだけの話。

 そんな掴みはどうでもいい話ですが。

 草薙駅だけではなく、沼津駅にもこのポスターが貼ってありました。流石に右上にあるJRマークは"JR-GROUP"に差し替えてあったのですけど。何か全国的にこのポスターが貼ってあると言う話なんですが。
 このポスターのコピー「つなげよう、日本。」と言う単純明快なコピー、そして、その上に書いている短い文章、日之出をイメージした新幹線(東北新幹線でしょうか)の写真。凄くシンプルなデザインなのですが「鉄道」と言う輸送機関が持っている「その役目」と言うものをシンプルかつど真ん中直球に表現していると言う事で大好きなポスターです。

 別に電車が好きだから「このポスターが好き」と言う訳ではありません(そりゃ好きだけど)。
 自分達のドメインを明確に再定義し、そのドメインの持つ役割を果たしていく、そんな「当たり前」の事を当たり前にこれからもやっていく、そんな「力強さ」と言うものを非常に感じさせてくれます。

 写真もそうなのですが、やはり最後は「経験に裏付けられた言葉の力」。
 仕事でも生活でも、何でもそんな部分が重要になってくるのではないのかなぁ・・・と言う事を野暮用往復の電車の中で考えておりました。はい。