静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

8/11 新宿土気線/京王バス(東京スカイツリータウン前→新宿西口)

 突如として登場した京王バスの「新宿土気線」。気になっていたものの、さすがに土気まで乗りに行くのは時間的に無理がある、って言う事で、サクッとコミケ2日目に東京スカイツリー前から新宿西口まで乗って来ました。

より大きな地図で 新宿土気線 スカイツリー→新宿西口 を表示

 サクッと2日目の買い物を終え、急行05系統で錦糸町駅まで出た所、こんなバスを発見。

 静岡市内や新宿西口界隈では見慣れている京王の高速バス色も、さすがに錦糸町で見ると「あれっ?」と言う感じで違和感満載。早速S-1系統に乗り込んで東京スカイツリー駅入口へ。その後、スカイツリータウンのウエストヤードを軽く視察し、浅草通りでこんな写真を撮っていました。

 

 都営バスなら見ていて分かるのですが、やはりJRの高速バスが走っているのは違和感を感じる所。そんなこんなで出発時間の12:40まで時間を潰した訳なのですがまだ来ない。遅いなぁ・・・と思っていると13:00頃に到着。
 さて、お客さんはどれ位居るのか?と思いきや0人。いや、夏休みの土曜日でしょ?と言う事で初めての貸切体験。まだ運行を開始したばかりなので仕方ない部分はあるのかもしれませんが。

 バスは駒形橋の手前で左折し、とここまでは「乗りバスのススメ5」に掲載した「スカイツリーシャトル東京駅線」と同じ経路を走りますが、首都高の駒形ランプから6号向島線に入ります。隅田川沿いに都心部の景色を眺めつつ、箱崎JCT・江戸崎JCTと進んでC1内回りへ。この経路は自家用車でこそ走ることはありますが、なかなか高速乗合バスで通る区間ではなく(確かしずてつの静岡成田空港線の静岡方面行が走る経路です)、少なくとも自分にとっては珍しい区間。

 日本橋の上を通り過ぎ、トンネルをくぐって千鳥ヶ淵の脇を抜け、三宅坂JCTから4号新宿線に入って新宿ランプ、そして新宿駅西口ロータリーをぐるっと回って28番降り場へと向かいます。大体所要時間は30分と言うところでしょうか。

 そしてサクッと到着。降り場にはJR東海バスの渋谷・新宿ライナー号がお客さんを下ろしていました。

***
 かなりざっくりしすぎた乗車記ですが・・・お客さんが0人って言うのが「えっ?」と言うところでした。確かに8/5開業と言うこともあり、まだまだ浸透してないって言うのが実際の所だとは思うのですが、さて、新宿からスカイツリーに行くのにどれだけの人がこのバスを使うのか?って言うところが正直気になる所です。
 仮に、スカイツリーに行くと言うのであれば、浅草通り上のバス停では正直「分かるのか?」と言うところもありますし、千葉まで行く人にすれば「スカイツリー通ったら時間がかかるだろ」って言う所だと思うんですよね。「経路上にある」って言うのは確かに強みかもしれませんが、スカイツリー直下のバス停に入れないのならば、押上の交通広場あたりに入れればいいんじゃないのかなぁ、って感じるところはありました。
 あと、スカイツリー経由の本数も少ないと言うこともあり、「気軽に」使うのは少しむずかしいのかもしれませんね。

【おまけ】

バス停の前にあった中華屋さんのチャーハン。美味しかったです(え