静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

横浜市電の夢。

 このエントリを読む前に、まずはこの動画をご覧ください。


【MMD】ヨコハマ市電の幻ニコニコ動画(9/16確認)

 この間までやってた第9回MMD杯の動画を見ていた時に、気になったうp主の動画をリストから見ていくと「何これ!すげー愛を感じる!」と思ったわけでして。これを見に行くついでに市電記念館行こう、と言う事で行って参りました。それこそこの動画の「聖地巡礼」みたいなものでしょうか(え。

 八景島を出る段階で「今から滝頭行くわー」的な事をつぶやいたら、この本のライターさんが近くに居ることが判明。折角なので新杉田駅で合流した上で滝頭の横浜市電保存館と某所を目指すことに。この日は「横浜市バスを乗る」って言うことを考えていたのですが、新杉田から滝頭どころか横浜駅まで京急バスがあると言う事を教えてもらい、そのまま滝頭へまずは向かいます。やはり地元の方が居ると言うのは心強いもので。
 で、滝頭の市電記念館に着いたのですが、そこで出迎えてくれたのは・・・


 遠鉄高速バス「イーライナー横浜号」の休憩シーンでした(苦笑)。
 いや、横浜市交のどこかの営業所で折り返しの待機をしているって言う話は聞いていたのですが、まさかそれが滝頭営業所だったとは思っていませんでした、と言うか事前に把握をしてなかったので驚いたのは言うまでもありません。しずてつが「横浜人形の家」バス駐車場をターミナル兼休憩場所にしていると言うのとは対照的。まさかこれが縁になって「横浜市交最初の高速路線バスが浜松行」なんて言うことになれ・・・あーないない。
 何れにしても、八景島で楽しんでいた頭の中はいきなり現実に戻ったのは言う間でもありません。

 気を取り直して館内に入って展示品を見直すと色々な資料があるのですが、その奥には・・・

 役目を終えて、いや、「横浜と言うまちに【路面電車】が走っていたと言う事実を伝える」役目を果たしている路面電車がその第二の役目を果たしていました。実は恥ずかしながらこの「横浜市電保存館」も始めて来たワケでして、ここまで保存状態がいいとは全く思っていませんでした。ええ、正直これは凄いと思った訳で。
 それこそ塗色は多少違いますが、一番最初に挙げた動画に出てくるものと同じと思われる車両も・・・

 こんな感じで車内に入ってその当時の雰囲気を味わう事もできましたし、「本当に今もこの車両が市内を走っていたらなぁ・・・」と思ってしまうのは言う間でもありません。他にも、なかなか横浜以外では見かけないような正面を持つ

 

このタイプの車両もありました(運転台はどうやら別の車両のを貼ってありますが、似たような感じでした)。自分あたりだと完全に横浜とは縁のない人間ですし、更に言えば路面電車がリアルにまちなかを走っていたと言う頃を知っているわけではないのですが、上に挙げた動画を見た後でこれら実物を見ると、本当に感慨深いものを感じてしまいます。

ここでふと思ったのは、最近あちこちで進んでいる「LRT」への動きと「路面電車」と言うものの違いになってくる訳で。
確かに道路上に軌道を敷設すると言うことでは「LRT路面電車も同じ」って言う事になるのかもしれないのですが、その動きを単純に「路面電車の復活」って言うような言葉で単純化してしまっていいのか?と言うものを感じるわけで。
確かにあった方が便利なのは同感なのですが、さて、それがどんな部分から「復活させたいの?」って言う部分になってくるのですね。ただの郷愁とか便利さ加減とかから復活したいと言うのならばそれは違うのではないかと。昔は町中に「人が多く集まっていた」からこそ路面電車とかが発達していたのであって、「路面電車LRTで郊外からお客さんを呼び込む」って言うのであれば、それはそれで何か方向性が違うんじゃね?と思う部分があります。
それこそ、「どんな都市を目指すのか?」と言うグランドデザインがしっかりしてないと、その中の交通機関と言うものの位置づけが出来ないと思うわけで。更に言えば、地震対策ができてない古い建物も多いと言うことであれば、それらに対する対策と言うのもしなくてはならない案件だと思うのです。いくつもある「片付けなくてはならない事象」の中でどのような交通手段として定義づけるのか、コストとの問題はどうなるのか、そこらへんをしっかり考える必要があるのかなぁ・・・と思って居るところではあるのです。

とまぁ、こんな事を考えながら路面電車を眺めておりました。

***
その後、再びバスに乗ってとあるバス停へ。


トップに挙げた動画の中に出てきた「初音町」バス停。存在は以前から知っていたのですがなかなか行くチャンスが無く、今回色んなものに引っ掛けて行くことが出来ました。本当に町中にあるバス停で、近所には京浜急行の黄金町駅が。これだけですと「ふーん」で終わりそうですので、手元からとあるものを取り出してアレゲな写真を撮ったのは言うまでもありません。

だ か ら お 前 は 何 を や っ て い る ん だ 。
いや、いい時代になりましたよ。いろんな意味で(謎)。