静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

酷く懐かしいモノを見つけた。

 「あれ?洗面用具何処置いたっけ?」などと部屋の中を探していると(別にどっか旅行に行くとか出張で行く、と言う訳では無いのですが)、こんなものが部屋の中から発掘されてきた。





「かながわのバスマップ」と言う本。あー、何かすげー懐かしい、なんて思ってしまったワケで。確か大学の頃に横浜行ったとき(それもバイトのロング下車の時w)に買ったよなぁ、なんて事を思い出す。





 奥付を見てみると「1992年3月発行」とあるものの、データとしては1991年7月現在のもの。年数を計算してみるとかれこれ20年近く前の路線が出ていると言う、今となってはトンでもない本だったりするワケで。前職の時、バスの配車場所とか走行経路とかをこの地図を見てドライバーさんに指示を出したっけなぁ、なんて言う事も思い出したりするわけで。いやぁ、懐かしい。で、気になって色々とページをめくったりしていると





 東名高速の上に黄緑色のラインが入っていて「東名松田」などと言うバス停が入っている。あ、これって沼津駅新松田駅の間を東名高速経由で結んでいた系統だよね、なんて事を思い出したり。ただ、結局乗った事はなかったけど。一度乗ってみたかったなんて今でも思ったりする。





 巻末には各社の系統も出ていて「当時はこれだけ走っていました」と言う、今から見れば貴重な記録になっているワケで。そう言えば・・・





 河口湖から宮ノ下まで富士急の路線があったり、逆に箱根登山が山中湖(だったっけかな?)まで行っていたりとか言う事もありました。今となっては箱根登山鉄道の直営から「箱根登山バス」になり、プレミアムアウトレットまで入るようになっていたりとか、それ以前に小田急箱根高速バスが途中停留所で客扱いをするようになったりと、お隣神奈川県内でもだいぶ昔と変わっているようで。
***
 そう言えば、高校生の頃に静鉄バスの全系統・全停留所案内のB6サイズの冊子を買ったような気がするんだけど、一体どこにしまい込んでしまったのやらor捨ててしまったのかなぁ・・・なんて思うとチト残念だったりする。