静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

過去記事のアーカイブになっています。

ハッピー☆マテリアアル/5月OP


魔法先生ネギま! 5月度OPテーマ ハッピー☆マテリアル

魔法先生ネギま! 5月度OPテーマ ハッピー☆マテリアル

 と言うわけで、早速購入してきたもののレビューらしきものをやってみようと思うワケなんだが・・・・。
 まぁ、ベースになる曲部分と歌詞の2番以外は全く同じなので割愛なんだが、この5月度に関してはテクノ系の音色でアレンジされている、って言う特徴がある。最初に聴いて思ったのは「あ、何かYMOっぽい雰囲気出てるなぁ」って言う感じ。YMOって言うより、スティービーワンダーの曲でもこんなエフェクトをかけたVocalってあったような気がするんだが、ちょっと曲名が思い出せない。正直スマソ。
 でもねぇ・・・、やっぱりぶっちゃけた事を言うと、1月から5月までの曲を連続して聴いていると歌声が「何か同じ人」が歌っているような気がしてならない、って思うのは私だけでしょうか(汗。まぁ、純粋にそーゆー風に聴いてしまうと、まぁ、あんな某森山発言のようなものが出てきてしまうんじゃないのか?って言うのも分からなくはないんだが、逆に「新鮮味」や「一生懸命」って言う感じが伝わってくる。
 確かに歌唱力がある人がそれなりの難しい曲を歌いこなすって言う事はそれでいいんだけど、これはこれで企業って言うかコンソーシアムになるのかな?方向性としてはいいんじゃないのか、って思う。ヲタに媚びるとかそーゆーワケじゃなくって。
 それは「物語が瞬間にして頭の中に浮かんでくる」って言う部分だと思う。確かに昨日買って軽くレビューしたKOTOKOの曲にも言えるし、この間思わず衝動買いしてしまったAcoustic Alchmeyの新譜にも言えるんだが、音楽のその背景にある「物語」と言うか「世界観」がストレートに伝わってくるって言う感じが個人的に好きなわけで、つーか、考えてみれば、そんな曲ばっかり聴いているような気がする<「世界観」のある曲。
 個人的に万人にお勧めするのはチト、って思うんですが、何回も聴いていくうちに「あ、何かいいかも」って思える曲だとおいらは思うです。